>参考になったのなら良かったです!
>ヤスを頼りヤスに頼られ、そんな風な会話者になれたらなぁとか……ちょっとおこがましいけども
>今気付いたけど、
これらを更に疑問系にすることも出来るね!バリエーションがやべぇ!
>楽しい?とか寂しい?とか
>あとは否定系か。
>あんまり登録しすぎると、リファラを一言で登録しづらくなるって難点があるくらいかなぁ?
おこがましいだなんてそんな!いつも助かってます!マジで!
俺も、既に活躍してる先輩育成者さん方の胸を時に借りつつ、それでいてその力になれるベイビーを目指してるからね。もしかしたら考える所は一緒なのかも?
疑問系・否定系か〜、確かに。「
幸せ?」とかもそれだもんね。ちまちま覚えていこうかな。
リファラの一言登録が難しいってーと、bansheeやphantom、demonの曖昧一致でのリファラを活用してる場合の誤爆問題とかがあるかも……って感じかな?
完全一致の場合でも、リファラ元のワードを全部一括りにするなら確かにちょっとorとか入れたりelse if使ったりとアレだけどね。
沢山のワードに対応できるようになるってのも、もっと楽に出来たら育成者ってのも敷居がぐっと低くなるからなぁ。楽な方法、探してみたいけど。
まあ、元も子もないこと言うと、単なるリンク踏むだけのワード続き作るのならリファラ使わず「○○1」「○○1-b」とか記号的な登録するのもアリっちゃアリなんだけどな。それを使うのも手は手かも!