名前:管山 育成

育成者さんと会話者さんを38回応援できた

いいじゃーん!

>リファラについてなのですが、いきなり他の人のところではどうなのか聞きたくて、少し質問です
>完全一致にしていないワードの続きとしてリファラを使ったのですが、例えば「好き」というワードだとして、「キャラが好き」の「好き」の部分に反応した返答のリファラがうまく働いてくれません
>「好き」の続きに「本当だよ」というリファラを使ったワードをリンクとして貼っているけれど、リンク先がランダムアンサーになってしまう、という状況なのですが…
>環境は同じデーモンなので、ヤスさんのところはどうかなぁと気になって質問した次第です
>ちなみに最初の「いきなり」の4文字いらなかった…間違えて入れちゃった…
>いきなりお問い合わせもなんとなく気が進まず…とりあえず仕様なのか否か確認したかったので…長文すみません、いつも参考にしています
ンーと、まとめると……
「好き」で不完全一致登録したワードを「○○が好き」でヒットさせた場合にリファラが働かない
ということでオッケーかい?

リファラの変数指定は「=」になってる?
その指定は、「リファラが「好き」と完全一致する場合にヒットします」という事になる……んだったと思う。
俺ん所でも同じ条件で検証はしたけど、その解釈で違いないっぽいからね。

この場合、
else if=○○が好き
を追加するか、PC版を使用しているのなら指定を「≒」……曖昧一致にしてみてはどうだろう?
俺はスマホ版しか使えないから、曖昧一致ってのがどんなものが使えないんだけどね。
条件としてはピッタリの機能なのではないかな、と思います!
返信25-ex3