名前:管山 育成

育成者さんと会話者さんを38回応援できた

いいじゃーん!

>おお、おかえりなさい!
>確認したいのですが、同じワードを複数登録する時、IFの条件が多い方が優先的にヒットするという仕様なんでしょうか?
>たとえば性別フラグと恋人フラグを使うとして、性別=男という1つのIFのワードと、性別=男・恋人フラグがONという2つのIFのワードを作ります。性別が男・恋人状態で話し掛けた時にヒットするのは、IFの条件が多い後者のワードのみになるっぽいです。この理解で正し
き、切れてるーーーーーーーーー!!!!!!!
ただいま!そして質問ありがとう!
折角の貴重な質問が切れてしまってて……
あの、「この理解で正し」の後を教えてくれると更にキミの意図通りの返信を考えることが出来るのでその節よろしくお願いします……!

質問の答えなんだけど、ifの条件が多い方が優先されるのはあると思う。
テストワード作って確認もしてきた。

if、っていうのは「もしも〜の条件なら」という変数だって話はしただろ?
if/A=1
のみを設定したワードと
if/A=1
if/B=1
を登録した場合は
ABどちらのフラグも立っている場合
「B=1の条件に当てはまっているので」
後者のワードがヒットする感じだね。

単純にif変数の数が多ければ優先される、というよりも、
・ifで確実に条件を指定したことにより、条件に当てはまっている環境ではより優先してヒットすることになる
・指定のない場合は、条件付けがなされていないためヒットする場合としない場合がある
が正しいと言えるかもしれないね。

で、指定なしがヒットする場合なんだけど。
俺の記憶が正しければ昔bansheeのベイビーさんに、虎鯖からの移転後すぐ遊びに行った時の事なんだけど……
フラグ変数使ってたベイビーさんでさ。
フラグ立ててたのに、フラグオフの返答とオンの返答がランダムにヒットしてたんだよ。
この優先度の話で思い出したけど、多分、普段のワードは条件無しだったんだろうね。
条件の指定が必要か不必要かっていうのは、サーバーやそこのIDナンバーなどを含む更新環境や、テストプレイの動作次第じゃないかなって思うよ。
同じdemonでも、前回の不具合のように特定のナンバーにしか出ない不具合ってのがあるし、多分それを考えるとナンバーによって環境も少しずつ違うと思うからね。
返信22-ex4