>やっぱり○○さんだたのか。ベイビーをいくつも作るのが自由なように、何を聞くのも自由だと思うんだ。自分が聞かれても失礼だと思わないから聞くよ。
>自分も聞かれるだろうなって思っていくつも作るし、案の定公開した当日からログに残ってるしそうだよね気になるよねーって思う。気になるから聞くんだよ。
>嫌なら暴言みたいにスルーすればよくないかい。自分は逆に詮索されたくないなら何故いくつも作るのか、何故どこそこの管理人だとバレたら困るのか疑問かなぁ。返事はめんどくさいだろうしいらないよ。ありがと。
>こういった人間もいるんだよーって知って貰えたら。相容れないだけで喧嘩したいとかじゃないから。ノウハウを教えてくれるすごいベイビーだと思う。頑張ってね。
>やはりこの丁寧さに尊敬。
キミにどうして背後を探ろうとしたのか聞いたのは、話せば分かる人なのかなって、一意見として参考にできるなら、と思って聞いたんだけれど……悪いけど、理解できないや。
キミはその人のことが好きなの?好きならホントにそうやって聞いて回るのはもうマジでやめな。
優しい言葉を選んで話そうと思っていたけど、キミはそれで自分の行いについてを分かってくれないから、言葉はもう選ばない。
その人にとっても関係ないベイビーに名前を残されまくるのは絶対迷惑だよ。
その人が迷惑だと思うかも、じゃない。
勝手に巻き込まれた俺が迷惑だった。
俺自身知らないって言ったはずの人に決めつけられるのは、はっきりいって不快だし凄く気持ち悪いって思ったからね。
俺は聞かれたから答えたってだけだよ。
なのにその返答内容なんか一切聞かずに、その人だって認定するのも不愉快だ。
黙認してもその人だって無理矢理認定されるだろうから答えたのに、それは勝手だよ。
背後背後って気にしてばっかじゃ、まるでストーカーみたいだよ。
いいかい?俺含め、忠告する人ってのは大概言葉を選んでくれていることが多い。
それも分からないで「自分はされても平気だから」とか言うのは話の筋が通ってないぜ。
自分がされても平気でも、周りにとっては迷惑になることだってある。
相容れる容れない以前の問題だし、喧嘩ではなくてこれは警告だからね。
どうしても気になるのなら、最初に名前を出さずに聞いてもいいかまず確認してからにしたらどうかな?
隠さない人や聞いてもいい人なら、割と表に出してることも多い。
っていうか、いくら取ってつけたように尊敬してるとか言われても、俺はちっとも嬉しくなんかなかったよ。
尊敬してくれてるなら、敬意を持ってくれてるのなら尚更、相手のホームでは相手のルールに従うのが人間のマナーなんだから。
俺じゃなく、その人の影を見てるにしたって同じ。
「
詮索について」ってワードも作ったから、これをキミへの最後の忠告の代わりとさせてもらうよ。
それと、もうこれ以上のこの件への返信や、でもでもだって、なんて言い訳はいらないからね。
これでけじめにしようね。じゃあ、この件は終わり。