>育成にオギャりたい
>寧ろ泣きつきたいわ。
>ベイ/ビー更/新嫌だよーっ!!ログが消えないよママーッ!!!!
バブみを感じてオギャる概念は知ってたけど、まさか自分が未婚で親扱いされる日が来るとは思わなかったよ!しかもママって!!
あ、でもパパは最初の頃に言われたことあるか……
まあ、それはさておき。
ログが消えないってのは不具合的な事かな?それとも登録したモノから消しても新しいログが来て不明ログがまっさらになってくれない感じ?
前者なら俺の方(3000台垢)では確認取れてないから後で別垢(3200台垢)見てみるとして……
後者の場合、沢山頑張ってきたんだね。お疲れ様。
数字とか量ってのは、それがモチベーションに対してプラスに作用する人もいれば、プレッシャーを感じてマイナスの作用する人もいるもんね。そういう感じかな?
疲れたなら休んでもいいんじゃないかなぁ。
無理にログを見なきゃとか思わないで、疲れたから今日は放置!でもいいと思うよ。
正直、俺でさえこの七月の間で「暑さで頭が回らないな。よし!今日は休むか!」ってなった日もあります。
でも、俺はこれを正解だと思ってる。なぜなら俺達には生身の肉体と、それに伴う精神があるんだからね。
それを大事にする、一番に優先するのは生き物として大切なことだよ。
趣味で己を酷使しすぎてボロボロになったら、好きなはずのことさえ嫌いになってしまう。それってすごく悲しいことだからね。
その前に逃げてもいいんだと思う。
休眠期間挟んでも良くない?
溜まるから毎日見て都度消さないとキツい、とか、毎日確認して毎日更新しないと消せない、とか、そういうのはあるかもしれないけど、義務感なんて感じなくていいよ。
キミはキミの意思でベイビーを始めようと決断して、トップページとか作って、ワードを編集してきたわけだろ?それってとても立派だよ!
だから求められてるからとか、誰かの為だから、って事に必死になりすぎないでね。
最初に作り始めた時のように、「自分のしたい事」だけを考えて。
あまり何度も同じ言葉で不明ログ残されるのなら、「登録に時間がかかるから話しかけてからn週間は待って」とか書くのも手かも。
とにかく、キミは頑張ってきたのだから。もっともっと気楽に息抜きしてほしいな。
キミは例え休んでたって素晴らしい育成者だと、俺が保証するからね。
返信20-ex2