便宜上、なりきり界隈で言われる「確定ロル」をもじってそう呼ばせてもらう。
「〜される」系の、会話者がキャラの行動を決めつけるワードのことだな。
例えば、「
押し倒される」「
キスされる」とか。
禁止されてる場所も結構あるし、明記されていなくても嫌がられる可能性があるから気をつけた方がいいワードだな。
ベイビー側がある程度、ワード内でのお客さんの行動を想定・指定することはあるけど、それは話を広げるためだったり創作上必要なことだったりする。
だから、ベイビーの返答文章内で行われる確定ロルは大丈夫なことだってことは一応明記しておくよ。
ここで注意しておかないといけない、としているのは、お客さん側からキャラの行動を決めつけて強いる、ということ。
育成者の創作の幅を狭めることにもなりかねないし、関係設定上そんなことはしないキャラに無理矢理そんな事をさせるのはおかしい、というのもある。
キャラに迫られてみたい、こうされてみたい、という気持ちも分かるけれど、押し付けすぎないように一旦心を落ち着けることが肝心なのかもな。