名前:管山 育成

育成者さんと会話者さんを38回応援できた

いいじゃーん!

setとins。大体役割は同じなので、ここでまとめて紹介してしまいまーす。
これは、変数に値を「代入」するための設定。代入ってなんぞ?って人はそこのリンクにて解説してるからよろしく!

まずはsetから。
これは、demonで選べる代入用の設定。
セットなだけに、用意された情報をそこに設置する、と覚えたらいいかも。
フラグにしても、名前にしても、「コレ、という決められた情報」を設置することで代入を行う訳だな。

次にins。
これはbansheeとphantomの場合の代入に使われる。
ins、つまり言葉などを書き入れる、差し入れるといったニュアンスかな。

今まではbansheeとphantomだけが、プルダウンメニューから記号を選ぶことで、加算や減算も指定できたんだけど……
なんと、demonでも「加算・減算」の指定を「set」することが可能になったんだ。

詳しくは次の項目で話そっか!
変数用語4