はじめに、変数を作ります。
demon鯖の人はメニューバーのスパナボタンを押して、変数を選択してくれ。
bansheeとphantomの人は、変数の設定を選ぶんだったかな?
そしたら変数を登録するボックスが出てくるので、変数名、初期値、コメントを入力していく。
まず、変数名。名前登録なので、「name」とかが分かりやすいかな?
俺はそうしちゃったけど、ここは君のお好みで。あまり長くしない方が、名前のタグを本文に書く時楽だぜ。
名字と名前で分けたいなら「name1」「name2」とかもオススメ。
phantomとbansheeは半角英数字じゃないと登録できないそうだけど、demonは変数名を日本語で書くこともできるらしいな。そこはキミのお好みで。
次に、初期値。ここにキミの設定したいデフォルト名を書こう。ここは普通に日本語とかでオッケーだ。
俺はわりと一般的な「○○」にしてあるけど……
メインキャラの二人称に合わせて「お前」「キミ」「あんた」
シンプルに「なまえ」「みょうじ」
記号は記号でもカギカッコをデフォルト名にしてみるとか、「◆◆」みたいにしてみるとか。
キミの好きなデフォルト名にしてみよう。
コメント部分はまあ変数一覧見た時にキミがわかりやすくするためのものだから、名前登録なり名前変換なり入力しておくとして……
これで、登録ボタンを押す。
bansheeとphantomはこの他に変数の種類を選ぶんだったか。ここは、文字にしておいてくれ。
次に進むぜ。