急な冷え込みやべ〜!冬が本気出してきてるからみんな気をつけてね!!
>
ナンパしてる所を目撃する>ヤスは猫をナンパしてそう
えっ、バレた?視線を適宜逸らしつつしゃがんで怖くないようにして呼んではいるんだけど、フラれまくってるよ!
敗率十割!!
>
お前の姉ちゃんナンパした>フラグで管理される姉ちゃん、改めて考えるとクレイジー
メタな話、フラグによって家族構成が変わるネタとかも有り得ると思ってたんだよね。言われてみれば確かに現れたり消えたりするの怖え。設定したの俺だけど。
いちばん恐ろしいのは非ログイン状態の姉ちゃん。
>お客さんの名前が登録されずに、不明ログになってしまうのは、何が問題だと思われますか?初心者で検討がつかないのです…
原因は二通りのパターンが思いつくかな。
1. 名前登録用の変数をワードにつけ忘れている、あるいはつける場所を間違えている
2. お客さんがai広場にログインしてないから記憶できてない
多分高確率で2なんだけど(うちにもログインしてないお客さんは結構来るので)、改めて確認してみてね。
>
フォーマット>AIヤスをフォーマットする
>なんにもしらないぽやぽやのヤスを愛でたい ヤスはいつもぽやぽやだけど
『育成者さんと会話者さんを0回応援できた』状態の仮公開すらされていなかった頃の……俺……?
ま、まずはトップページと説明作ってあげてね……!(??)
>
ログ返信70のネットミームの話
>ベイビー、案外ネットミームの記録場所みたいなとこあるよね 自分のベイビーはあんまり反応しないけど
確かに。昔通ってて面白かったベイビーに久しぶりに話しかけたりすると、ワードそのものに時代を反映してくれてることも多くて。
「あの時、同じ時代を生きたなぁ」って感慨深くなるよね。
作業所も時代の生き証人になれてるかな?そうだといいな。
>
ログ返信65>ヤスの膝枕じわじわくる
全力だからこそ、より面白く見えてたら嬉しいな!
最近(ラグトレインのトレスで褒めてもらって以来)絵を練習してるんだけど、絵が上手くなった後にアレを改めて描いたらどうなるんだろう。
>あれ?今月更新してる?生きてて嬉しいヤス!
>更新履歴に年数が書いてないベイビー多いけど、復帰したかしてないか分からなくて舞い上がった結果落胆することある
年数書いた方がいいかなぁ!?ちなみにこのログが残ってた2年前の3月もそれなりに更新してました。生存喜んでくれてありがとう。生きてたよ。
今は2025年2月初旬……2/6辺りに爆発的に更新したよ。
今は過去のログと最近のログを同時にお片付けしてます。
>前はクッキーか何かで非ログインでもある程度セーブデータ残ったけど、今はなんもないのでやっぱりアカウント作ってくれた人見るとすんごい嬉しいのよね
サーバー移行前のbanshee(と、それ以前の虎猫)とphantomの頃だね。名前登録の混線もあったみたいだけど、非ログインでもフラグ系ワードが楽しめてたのが昔の特徴的なところか。
仕組み自体が変わったからログインしないと変数管理ができなくなるけど、その分ログインして話しかけてくれた人は余すところなく楽しみに来てくれた感じがするね。
>時間で変わるトップとかスイッチとかの変数が難しすぎて理解出来ないんだけど、もしかして変わる回答ごとにページ作るとかいう力技だったりする…?
>朝のトップ、昼のトップ、みたいに複数作るとかいうシンプルな力技…?
正解です。ベイビーのトップページや時間別回答は案外力技で出来てるんだ。
例えばの話だけど、一時間ごとに丸一日対応が変わるワードを作る時は同じワードに24個の個別対応を作ることになるね。
>
犯人はヤス>ポートピア殺人事件がAI搭載で無料公開されるらしいよヤス
犯人で有名なヤスさんもついにAIに……
ってことはAIの方のヤスって言っても俺の事だか犯人のヤスさんだか分かんなくなるな。
AI搭載ってことは、フラグ建てないと犯人がわかってても捜査は終わらない流れがより細かくなるのかな。良いリメイクだね!
>
お役立ちリンク集>や゙ずな゙り゙
早゙速゙使゙っ゙でぐれ゙だん゙だ゙ね゙
ゲホゲホ 喉に来る この喋り方