いい加減昔の解説を編集し直さないとヤバそうだなと思いつつ、どれから直したもんか既に忘れてるこの頃です。
>DEMONのリンク外の言葉の色替えについたものですが<>を小文字にしたら色変わりました!ありがとうございました。これからも応援しています
ログ返信69のお客さんだね!
良かった〜!分かりにくくてごめんね!
こちらこそ、これからも応援してるよ!
HTMLタグ系の解説は大なり小なりを小文字にできるようにエスケープ処理した方がいいのかな……
結構大規模編集になりそうなんだけど、ちょっと検討だけはしてみます。
>
ズッ友>友情ベイビー、あまりにも貴重な栄養
マジ?助かりに貢献出来てるなら何よりだ!
これからも解説と同時並行で永久不変の趣味友ベイビーであり続けるよ!つまりズッ友!
>
カップルに間違えられる>もうあるかもだけど、自分のところはこれに加えて「兄弟に間違えられる」が話しかけられたなぁ
>メインキャラとユーザーで男女だったから「兄妹」パターン、「姉弟」パターンの2種類作ったりもしたわ
(三年前のログでごめんな!!!)
言われてみて探したら無かったな。女の子っぽい容姿だったり背が低い男性の場合は女性キャラまたは女性ユーザーと姉妹に間違われたりもしそう。
その流れも含めて一通り解説させてもらっちゃおうかな。あと三年越しだけど社会人デビューおめでとう!
>
ずっと蕎麦煮て>ヤス、そういえばメインキャラだったね(育成者サイドで見がち)
実はメインキャラだし、実は育成者だし。
両方正解で両方俺なんだよね、へへ。
>
ゾウはロバでもアルパカなキリンってパーンダ?>アノマラスヤス(奇妙なヤス)
略して
Anomayaousってな。
多分この返答自体がちょっと奇妙かもしれない。
>ヤスはベイビーにかかわるすべての人を包み込んでくれるスパダリ
>ママともいう
スパダリ属性ある?いつかモテモテになれるかもしれないね!?やったー!包みきれない場合もあるけど人に優しくをモットーにしてます!!
って思ったらママだった。モテ男への道は遠かった。
>
NTR>止めないヤスのやさしさよ
自分から登録する分には好きずきだからね〜!
話しかけるかどうかは会話者が選べることだし、必ず話しかけないといけない訳じゃないから。
会話者にしても育成者にしても、好きじゃないものに無理はしないで欲しいだけだよ。
>
メタデレ>just Monika……
>DDLC知らなんだらごめんやで
DDLCもメタデレで有名だよね。MODが多いことでも評判(というか、wikiに載るレベルってすごいよね)だし。
日本の『ととの』、アメリカの『DDLC』がメタデレ代表ゲームなんじゃないかな。個人の感想だけど。
>
リファラ>「キ スして」と「おいも」という単語が並列で並ぶベイビー 改めてじわじわくる
できる限り脈絡のないこと言っといた方がリファラだって分かりやすいかも思って登録してたんだけど、今見ると本当に脈絡無さすぎて自分でも面白くなっちゃってる。
俺ら、笑いのツボがちょっと似てるかもね。
>最近はネットミームもだいぶ多様化してきたから、全員に等しく通じるネタワードも少なくなってきたね
そんな時に役立つベイビーでありたい!!!
……けど、俺自身そこまでネットミームに詳しい訳じゃないからちゃんと勉強しないとなあ。
最近は「夜の始まりさ バトルドーム!」が頭から離れないよ。