暑いからサラダがうめえ!さっぱりする!
>
用語ワード5>ここにのってるワードはパクっておけ?
パクるってか真似っ子だよな!?
悪い目的に使うって訳じゃないんだから悪事っぽく言うなよー。語弊があるぜー。
用語ワードなら「
誤爆」とか「
名前の登録の仕方」みたいな、各ベイビーで説明した方が楽な話は勿論返答内容も含めてフリーだよ。
「
ワードの貼り方」などの実用解説に関しても、キミも作り方の解説したいとか、お客さんに聞かれたとか、そういうんであれば全然オッケー!
そしたら俺ん所に来てない人にも色んな知識が伝わってくからね。
ちな俺の意見部分は自分の意思とかベイビーの意向に合わせて改変して使ってくれな。主観入ってるワードやそもそも俺個人への質問みたいなのもあっから、選択は上手にしてやって。
>たまに??????みたいなのがログに残ってるんだけどこれが文字化け?
多分そう!俺のログでも随分前、登録済みのワードで「誤?避け」とか「更???」とか残ってたりしてたな。
多分場所や条件によって文字化け率も変わってくるのかもね。全文が文字化けする所もあるっぽいし。
>どんなサラダがおすすめ?
ワード化しようと思ったけど季節によって気分が変わるのでこっちで答えるな。
最近はね、オクラとみょうがと茹でキャベツとシソのサラダをごまドレッシングで頂いてます!あと細切りキクラゲも混ぜると美味いよ!
>非公開で初ベイビー育成中です。参考になることが多くて勉強になります。特に変数のelseifや、セーブデータ未所持向けの回答の作り方などすごく助かりました!ありがとう!
>セーブデータ未所持向けの回答を作る場合、if変数名=任意の言葉(空欄)では上手くいかないのでしょうか?
未ログイン向けの作り方、未公開で作ってた詳しい解説があったからそれヒットしたのかと思って焦ったけどテストフラグのアレか!!!細かく見てくれてありがと!
質問の件、俺には考えも及ばなかった……一応検証してみたら大丈夫だったので、改めて解説して公開したよ!「
用語ワード5」からどうぞ!
>
変数の指定についてのノットイコール
>へぇー!こんな使い方あったんだ!!参考にします有難ェ!!!!
ぜひぜひ!ちなみにこのループ防止、わっふるわっふる以外にも
キャラを褒めた時「もっと言って」→同じワードでリファラ「何度聞いても嬉しい!」
などの使い方もできるよ!
>
未ログイン向け返答の作り方>検証と解説ありがとうございます、参考にさせてもらいます
上で聞いてくださってるお客さんかな?だとしたらこちらこそありがとう!
キミの質問のおかげで、より楽な方法が見つかりました!きっとみんな喜ぶよ!