ワード入力欄の下に「名前:管山 育成」って書いてあるだろ?
設定ページの『ベイビー名』の欄に入力した名前がそこに表示されてるんだ。
タイトルは「ベイビーとしてのサイト名」、ベイビー名は「そこで話せるベイビーの(主にメインキャラの)名前」って感じに覚えておくといいかも。
勿論、ベイビーによっては会話者の位置付けがベイビー名になってたり、ロケーション(会話できる場所の設定)がベイビー名になってたりもするから一概には言えないけど。
『メインキャラ』が一人や二人ではなく複数名であり、且つ所属団体が違う場合などは特にキャラの個人名よりも会話者の位置付けやロケーションがベイビー名として設定されてることが多いな。
逆に、メインが一人の場合……或いは「複数名と会話可能だけど、メインキャラはこの子!って言うのが決まってる」場合はキャラの個人名の方がおすすめかも。
版権ならそのキャラのことが好きな人がパッと見で分かるし、創作なら名前を覚えて貰えるしな。
とはいえ、決めるのはキミだから、好きなベイビー名にするのが一番だけど。
ベイビー名