名前:管山 育成

育成者さんと会話者さんを38回応援できた

いいじゃーん!

はじめに、変数を作ります。ここは名前登録の時と一緒。
demon鯖の人はメニューバーのスパナボタンを押して、変数を選択してくれ。
bansheeとphantomの人は、変数の設定を選ぶわけだな。
そしたら変数を登録するボックスが出てくるので、変数名、初期値、コメントを入力していく。

まず、変数名。ここは完全に自由!好きなフラグ名にしよう。
性別切り替えスイッチなら「boy」「girl」とかが分かりやすいかな?
恋人モードとかなら「love」とか、キャラの不機嫌スイッチなら「sad」「angry」などなど。
あとはキャラ名をもじったものとかね。俺なら「yas」とか。
ここは君のお好みや目的に応じて、わかりやすいものにしよう。
ちなみに俺はこの解説にも「test」の変数を使用します。

次に、初期値。ここには「0」という数値だけを入れておく。

コメント部分はまあ変数一覧見た時にキミがわかりやすくするためのものだから、何のためのフラグかなどを記載する。
恋人用、性別用、不機嫌、などなど。
これで、登録ボタンを押す。

bansheeとphantomはこの他に変数の種類を選ぶんだよな。
ここは、フラグにしておいてくれ。

次に進むぜ。
フラグの作り方1