まあ、大体のことは通常のベイビーと同じく迷惑行為はしないように……を守れれば大丈夫だと思う。
ただ、サブベビだってわかってる状態だと結構やらかしやすいけど気をつけた方がいい事がある。
それは、メインベイビーなどの名前をできるだけ話しかけないこと。大丈夫な人もいるだろうけど、苦手だって人も多い。
同一作者とはいえ、垢分けされてる以上は別ベイビー。
できるだけよそのベイビーに他ベイビーの名前を話しかけない方がいいってルールは割とポピュラーだろ?それと同じ。
で、もうひとつ。更新催促はしないこと。
まあサブ持ちさん以外にも更新催促するのは良くないことだと思うけどさ。
自発的にやりたいことやる訳じゃなくて、やれーって義務的に急かされたら嫌になるだろ?どんなにやんわり優し〜く言っても催促は催促。同じことだ。
更新をするかしないかは育成者さんが決めることで、俺達お客さんはそれを強制してはいけないんだ。
サブを作ったことでメインの更新催促されるのが怖い、って思う人は多いし、実際ここを作る前にそういう声を聞いたことがあるからね。
好きな場所があって更新が楽しみって気持ちはわかるけれど、サブを見つけても絶対更新催促しないように。俺との約束だ。
良い会話者として育成者さんと……ひいてはキャラと、良好な関係を望むのなら、こういったマナーも頭に入れておいたらきっとたのしく幸せに会話ができるはずだよ。
サブベビに出会えた時のマナーについて