夏の風物詩だネ。

平安時代末期に書かれた大鏡にも、時の帝が夏の真夜中に、藤原兼家の3人の息子達を鬼が出ると言われていた屋敷に行かせる、という描写があるんだ。
当時も肝試しの発想はあったんだネ。

肝試し