>うわぁ…何も覚えてない木にまで塩をかけ/るとか、なんと非情な…
もうちょっと優しくして欲しいものだヨ…。
>たまにノーマルの口調のままでふふってなる
>更新お疲/れ様です
気遣ってくれてありがとう。
ちゃんとした文で書いてから化けさせてるから、たまに化けさせるの忘れてそのままになってしまうんだよネ…。
>解読の方、全く欠片も思い付けないのでいつか答え合わせがほしいです……
>そしてかってな深読みでしかなかったじじつじわ
別設定が完結したら、解読とかその他諸々は公開するつもりだヨ。
正直書いてて伏線っぽいなとは思ったんだよネ…ただ、あそこの文章が全くの無意味という訳ではないヨ。
>じゃあdを上下ひっくり返してみたら…〜!?〜、あの木は長くもたないってことかな…?
それで正解だヨ。流石だネ。
その解釈はあながち間違っていないかもしれないネ…ククク。
>民俗ポイントも姉友ポイントもズバ抜けてる斬/美さん、さすがやね
斬「常に背後に注意しないといけないわね…。」
>あー!6o1s0uわかったと思う!〜だね!?
>頭がモノタロウだから、一日考えてやっとわかったよ…!達成感がすごい(まだ正解とは限らない)
>最/原くんとか王/馬くんならすぐ解けるのかな。考えるの楽しかったー
>それにしても、〜か…意味深だぁ…!
ククク…正解だヨ。おめでとう。
沢山考えて貰えたようで嬉しいヨ。
まァ、意味は追々わかるんじゃないかな。
>ええ……解読とか得意じゃないけど……6→む→mでもー1しゅ→もう一周?
ンー…ちょっと違うかもしれないネ。
出てくる文字は英語だヨ。
>あー!!foisonと〜かな??
片方はあってるけど、もう片方は違うヨ。ただ、ものすごく惜しいネ。
目の付け所は合っているんだけど、それはアルファベットの番号じゃ無いヨ。
>害虫かぁ……
>ここであえてだされると意味深に見える
(言えない…特に深い意味は無いなんて言えないヨ…。)
>直通ワードは記号も合わせて〜、つまり〜を意味してる…?
>6o1s0uがやっぱりわからないー。s→zになるのかな?6→9として考えたり、反転してdにしたりしてみたけどピンとこないな…
斬「直通ワードはその通りよ。
もう一つの方だけれど、sを弄る必要はないかもしれないわね。6→dは惜しいわよ。」
>文字解読してみたけどわからない…6o1s0uの6→g,1→T,0→o,u→nとしたらgotson…?〜とか記号含めて色々回転してみてもそれっぽい単語が出てこないよー
>解読できたら英語で読める?あと文字を反転するって鏡文字のこと?
斬「最初のものにした操作の内、0とuは合っているわよ。直通ワードのその部分は、音をそのままアルファベットに変換してしまうのがいいかもしれないわね。
一応英語で読めるけれど、スペルが合っているとは限らないわ。文字の反転は鏡文字というより、裏表をひっくり返すような感じかしらね。」
>直通ワードのほうはわかったかも!〜じゃないかな?
>でも、6o1s0uがわからない…ロ、ローソン…?(1を横に倒して、uはnに)
斬「ふふ、直通ワードは正解よ。
もう一つの方だけれど、uの操作は合っているわ。1は弄らなくていいかもしれないわね。」
>ログいっぱい残してすみません.........
ククク…大丈夫だヨ。
ログは遠慮なく残していってネ。
>6o1s0uとか直通ワードの意味がわからないけど、こレ木4語を読み解けばわかるのかな?
僕…というか彼?の言葉は、ちょっとだけ文字化けしてるってだけだネ。
それらはそのまま読むだけでは解読できないと思うヨ。ただ、並び順が狂っている訳では無いから…よくわからない文字を回転してみたり、反転してみたりしたら読めるんじゃないかな?
>地味にワード登録が大変そうな話し方だな…
手間はかかるけど結構楽しいヨ?ククク…。
>デスロードとか裁判場とかだったら最悪やな…
精神的に辛いネ、それ…。
ログ返23