壁|ω・)ようこそ。
早くも壁の部屋SeasonⅡの二回目です。
言わずもがな名古屋公演の事ですが、いやぁ、良かったですね。
とにかく個人的には、CIが揃って歌を歌ってくれたことが何よりも嬉しかったです。
目の前が涙でかすみましたよ。
『CANDY ISLANDでーす!』って出てきたとき横の友人が言うまで理解できていませんでしたし。
三人が仲良く食べるしぐさをしたり可愛いポーズをとったりしているところを見られたのが本当に嬉しかったです。
杏やかな子はFlip Flopを歌ったりしていましたね。
個人的に結構好みな曲なので、コールにも熱が入りました。
智絵里は特に印象が強いのがNation Blueですね。
この公園、京町乙女が揃っているのは確認していましたが、ここで打ち込んでくるのは考えていませんでした。
滅茶苦茶踊りがかっこよくて、杏とかな子が「私たちの智絵里ちゃんが知らない顔をしている!」と言ったほどです。
青空エールもポンポンを持って可愛く踊って歌ってくれました。
そしてもう触れなくてもいいかもしれませんがDJ KOOさんがゲストとして登場しました。
初日なんてもうぶち上りまくりでしたよね。
彼の口から「アイマス最高!」何て聞く日が来るなんて、だれが予想できたでしょうか。
二日目はまさかのアンコール後のDJをしてくださいました。
色々と話す彼の口ぶりから、本当に楽しんでくれているのだと思えました。
CI面子抜きで言えば、こずえナターリア、美波奏の新曲は勿論ですが、個人的には空想探査計画とさよならアンドロメダが印象に残っています。
……はい、まぁ、夏樹(希世乃さん)がバリかっこいいって事なんですけど。
空想探査計画は前々から聞きたかったので、ララララーとか、テヲツナーイデーとか言えたのが気持ちよかったです。
季節曲で言えばFrostも好きなんだよなぁ、とこれを書いてて思ってましたが、そういえば奈緒、蘭子、珠美は大阪で揃ってましたね。今から俄然楽しみになってきました。
智絵里のソロや銀イルカはやりませんでしたね。
やらないからこそ物販で出したんでしょうか?秒で売り切れてましたね。おかげで手に入りませんでした。
さて、ボクの感想はこんな感じです。
皆さんはいかがでしたでしょうか。
是非感想教えてくださいね~。
壁の部屋S2-2