また資料出してきたんだ
えっと…
「ポンチョは西暦2002年から現在まで、日野自動車で生産されている小型バスの名前である。
この内、2002年から2005年まで生産されたものは、車体こそ日野製であるが、足回りは海外メーカーのプジョー製であり、2006年以降に生産されたポンチョとは全くの別物である。
この初代ポンチョは3年間で90台のみの限定生産となっており、バリエーションもほとんどない上に生産数が非常に少ない。
2006年からは生産終了した初代の後継として、完全な国産生産となるニ代目ポンチョ製造されるが、これは同じく日野が生産している個人向けバス、リエッセをベースとしている。
このニ代目ポンチョは車体仕様がニ種類あり、一つは全長6.3メートルで中型登録のショートタイプ。
もう一つが全長7メートルで大型登録のロングタイプで、更にショートタイプ、ロングタイプそれぞれ内装仕様として横向きシート、前向きシート、寒冷地仕様前向きシートの3種類が選択できる。」
え?
こんな小さなバスでも車いすがそのまま載せられるの?
すごいねぇ…
ポンチョ