日本じゃ烏龍茶とも呼ばれる的な。
でもぶっちゃけ俺んちじゃ結構マイナーなお茶。でも湾の家とかで飲むね。
発酵加減は結構バラバラで、30〜70%くらい……コレだけでも細かく分類したら800種類くらいある的な。


水分飛ばしてから揺すって発酵を促す。
一応、

大紅砲
鉄観音
鳳凰単叢
台湾烏龍

の4分類はあるけど、味は一概にはいえないからもう色々飲んで自分好みを探すといいよ。
それから、「温性」のお茶だから身体を温める効果もあるかも的な。
冷え性におすすめ。

青茶