中国大陸じゃ一番飲まれてる的な。
摘んですぐに加熱することで茶葉の発酵を止めてる。

緑茶の中でも色々あって、加熱の仕方で味と名称変わる系。

炒青緑茶 (釜炒り、香ばしい)
烘青緑茶 (風と熱、さわやか)
晒青緑茶 (日干し、お茶本来の香り)
蒸青緑茶 (蒸す、the日本茶)


俺んちじゃ上から三つがstandardだけど、
日本でよく飲まれるのは最後の。
味は中国のがfreshって言われるかも。


「涼性」のお茶で、身体の内部を冷ましてくれるから暑い日とか酒を飲み過ぎた時に飲むといい的な。
あと、カフェインも含むし目覚まし効果にも効果覿面。



緑茶