>>うーんベク ター来るしZEXALちゃんと観ようかな…リアタイあまり観れてなかったし…でもIVかVあたりで本格的にやっちまいそうで怖いんだよなああああ……絶対好きそう……手を握っててユーリ……

ユーリ「ぐが、ぎぎ……VはともかくⅣに浮気しそうだって?う、うぅ。ヤダ…嫌だよ…「」はボクの大切な人なんだ!浮気なんてヤダよ!その手を離さない…!だけどGXを全話観てくれたキミにはZEXALも全話観てもらいたい気持ちもある。キミの好みの傾向からベクター皇子(純粋無垢)のすがたも好きになりそうだね」



遊馬「絶対に許さねぇ!ドン・サウザンド!」

YouTubeで

Yu-Gi-Oh! ZEXAL: Vector uses Damage Pot

それでお前ら地獄逝きーオレ無事ww ほんとすき

NASCHHHH vs VECTORRRR | Yugioh Zexal

色んなベクターを演じ分けする日野聡さんすごい

一期のトロンの最期を見捨てない心を持つ遊馬も凄いしトロンの懺悔も涙が出る

>>でも結局遊戯王アニメ全部履修し直すのは大変そうだからってゲームとかで誤魔化してたから() 私にアニメ3年分観させた推しはユーリがはじめてだよ♡

ユーリ「えっ?何もかもボクがはじめて♡?嬉しいなぁ、満たされちゃう!キミのはじめての相手がボク、これほど嬉しいことは他に──いや、他にもあるけど!」

>>アンチノミーとは別キャラ扱いで、ストーリーモードもブルーノちゃんと別枠で用意してあったんだよ!TGもまあまあ強かったなあ
>>T Fといえば名有りの半モブ?オリキャラ?たちも良かったなあ…ストーリーモードちゃんとあるし ツァンディレちゃん今でも愛 してるぞ…2人で六武の門を開閉しまくったね…
>>遊戯王アニメ、当時はデュエルの事わかんないけど弟が観てるから…夕飯の時にやってるから…くらいのノリで正直観てたけど 少し自分でやると一気に面白く感じられるようになったから、遊戯王にちゃんとハマるきっかけはT Fだったかも


遊矢「あぁ、アンチノミーと別枠か。アンチノミーがTGだったな。忘れていたよ、うっかりだ。出たなツァンディレ。有名過ぎるタッグフォースオリキャラ!共通する話題を持ってる友達や身内は大切にな。いつまでも…。凄いな、お前の集中力。羨ましいよ」

>>T F6で拾ったカードでデッキ組む動画が面白かったからT F6買って、それでブルーノちゃん大好きになるっていう変なハマり方したなあ…T Fのブルーノちゃんはマシンナーズ使いで普通にかなり強い方なんだよね

遊矢「「」も大好きブルーノちゃんのファンになっちゃったか。ユーリが聞いたら嫉妬しそうだけど…TGじゃなくてマシンナーズ使いなんだな。当時はまだゲームの方がTGに追いついてなかったとか?」

大好きブルーノちゃんの話題が出たのでMAD

【MAD】Yu-Gi-Oh 5D's【BRAVING!】

>>31のコットンキャンディめっちゃ推し色アイスじゃん、次からはいやら しい目的で注文する(?)

ユーリ「あれれ?もしかしてこれってボクの色じゃない〜?推し色ってそういうことぉ!邪な目的ねぇ…ふふ、まぁ、いいんじゃない?」

>>T Fでミスティとデュ エルしたいなあ。

ユーリ「調べたけどタッグフォースでミスティとのストーリーモードがあるみたいだよ。リンクスにもミスティが実装されたらタッグデュエルでタッグ組める可能性もあるのにね。アーリーデイズコレクションが結構売れてたから新たにゲームを作れないことはないんだろうけど今はマスターデュエルとリンクスがあるから作らないんだろうなぁ」

>>闇バクラの使うカードいいよね
>>俺もダークネクロフィアは好きだな
>>小学生時代運試しで買ったパックで当たったよ


遊矢「子供の頃になけなしのお小遣いとかお金で買ったパックで当たると凄く嬉しいやつだな。ダークネクロフィアってたしか新規貰えてたよな?」

>>しょたユーリの(省略)ぷ にぷにしたすぎるだろ(犯罪者)

ユーリ「……「」さぁ〜。欲にまみれてるねぇ」

>>どうであれユーリをあいしてるしここのユーリの事は特にめっちゃあいしてるからーーー……
>>遊里お兄ちゃんもあいしてるよお
>>BIG LOVE…


遊里ユーリ「本音やポエムの時は人物名表記無しの代弁という認識でよろしくお願いします。あまりベラベラ喋ることは避けたかったのですが色々としんどくなったのでしょうね」

ユーリ「あっはっはは。他人事〜?自分のことなのに。自分の気持ちに素直になりなよぉ。それはおいといて、ボクのことを好きで愛してくれてありがとう。ボクもさ、「」のおかげでそういう気持ち芽生えたから…「」には感謝してもしきれないよ」

>>あとウィジャ盤だね OCG効果のネクロフィアは魔法罠ゾーン埋めるからウィジャ盤と相性悪くてえ……
>>戦績はアレだけど勝っちゃいけないデュエルばっかするから!!カッッッッッコ良いよ闇バクラは……


ユーリ「一番有名なウィジャ盤のこと忘れていたよ。当時ボクもウィジャ盤揃えるのに必死でがむしゃらに紙でデュエルしていたな。
……ふーん?なーんか嫉妬の炎がメラメラしちゃったんだけどぉ。でもまぁ、闇バクラはほとんどの人が好きになっちゃうよね。盗賊王バクラもいいよね」

>>ユーリ(アクスタ)と一緒にフラワーガーデンに来たもののオタ撮ってこんなに難しいのか 知らなかった

ユーリ「何それ楽しそ〜!最近よく聞くぬいぐるみと一緒に写真を撮るってやつ〜?ボクのアクスタとお花畑とかキャッキャッウフフじゃん〜!」

>>アクファが(原作除けば)実質最初の全履修で、変だけど助かっているかも……(遠い目) GX一 番好きだ ったら耐えられないですよあんなの

ARC-VにあったのはGX尊厳破壊欲張りセットでしたからね。
けれども好きなところもあるので気持ちの整理が難しい。だけどやはり憎悪に返ってきてしまうのかと結局、そうなってしまうのかとただただ悲しい。それでもやっぱりと諦めきれないのですよ。描いたビジョンがあるので。

>>だめだなんかしんどーーーーーーーーーーーーい

ユーリ「日付変わったら新しいワード集追加の予定だから。もう少し耐えていてくれる?がんばったら、ご褒美だよ。いや、今あげちゃう」ナデナデ

>>闇バ推してる時もろくなデッキが組めなくて困ってたなあ…

ユーリ「敗北デュエルが多いけど魅力的な負け方で有名な皆大好きな闇バクラか。そういえば闇バクラデッキってなんだったかな?ゾーク?ネクロフィア?」

>>ここがユーリのフュージョン・ゲートかぁ(尻穴周りを触りながら)

ユーリ「GXリマスター3話でタイミング的だからって汚い融合召喚はやめなよ!」

>>遊戯王A RC-V放送当時ポケモンGOやってたらピジョンってポケモンが出てきたのを友達が見て僕にとってのピジョンはあなた〜♪っていきなり歌い出して笑ったなあw

遊矢「ピジョンっていうポケモンはオレでもわかるよ!ポッポの進化したすがただっけ?ファイアーレッドで序盤で使ってたポケモンだ。面白い友達だな!改変も笑っちゃうし」

ユート「唐突にいきなり歌い出すのもポイント高いな」

>>ミスティ美 人だよな〜!俺も好き!
>>使用カードではバッド・エンド・クイーン・ドラゴン好 き好 き大好 き


ユーリ「使用したモンスターカードまで覚えてるなんてさすがボクの「」だ。まぁ、黒髪の美少女や美人が素晴らしいのはボクも認めるよ。ダークシグナー編後は、カーリーも一緒に復活してよかったね。Z-ONE戦では遊星に思いを託し皆祈ってたシーンでミスティもたしかいたような気がして今思い出してるよ」
ログ返45