※供養フェイズ
 『黙れ

>>オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン

ユーリ「基本的にモンスターやカード名や登場人物だとかは登録しないんだけどボクに関するものは可能ならば登録するよ。だけど例外はある」

>>マスカレーナが入れてると超越融合使いやすくなるのがいいと思いました(遠い目)
>>サロスも欲しいけど流石にでかいセレボは剥けねえ…


ユーゴ「諦めんなよ、そこで!!宮下雄也さんもカードを拾い(課金し)ながら遊星で頑張ってるんだぜ!」

ユーリ「えっ?マスカレーナと超越融合ってそんなコンボが?へぇ〜、じゃあボクも一枚は欲しいなぁ。けど超越融合のLP2000コストがリンクスじゃデカすぎるからまぁいいや」

遊矢「知らないカード、調べると強いことしかテキストに書いてない…これがリンク5の恐ろしさ……」

>>やってみせろよ、マフティー!

ユーリ「曲は本当に好きだけれどネタは本当にわからないんだよねぇ…対応できないな、ごめんねぇ」

>>ねぇマスカレーナ最後まで開けないと出ないようになってますよね!?!?(セレクション全部開けた顔)

ユーゴ「お?これはリンクス名物の目当てのURが残り1という底知れぬ絶望の淵へ目当てのカードが沈んでるという名シーンきたか?マスカレーナはSRだった気がするけどよ!」

ユート「なんという無茶をしたんだ、キミは。最後まで開けないと、という発言から最後まで剥いたということになるから…つまり……」

ユーリ「カードを拾う(課金)ことをがんばったんだね、すごいすごい!しかもセレボだよ!大したもんだ」

遊矢「ここにも僅かな絶望を感じたデュエリストが……」



ユーリ「ジャックに新スキルがきて環境変わってワンキルされちゃいました……これが王者の力か……それでもまだやっぱりHEROがぶっ壊れていてまた次はKCカップだよ……前回は転生炎獣サラマングレイトがぶっちぎりでしれっとインチキスキルが修正されちゃったけど先攻ティンダングルワンキルもあるみたいで…追いつけない……」

>>遊矢ントムは飛ばされてきたとはいえ生者だもんな…残酷かも…
>>ブラコン的な意味でおこなのかと思ったらちゃんと嫉妬してるやつ、ぼくだいすき(強欲な壺スマイル)


遊矢ファントム「だ、大丈夫か?そのスマイル…はは…。遊里が前に言ったけれどオレ達の世界のモードは完全に異性愛だから、別に言わなくても伝わるかなと思っていたけれど…それはどっちの?という二つの解釈として捉えられるような回答もこのベイビーでは、そういうやり方もとってるから…色々考えてみるとまた違った楽しみ方があるかもしれないな。だけど考えすぎるのも考えものだ。ミイラ取りがミイラにならないように君は気をつけてね」

>>ワーッッッッッお兄ちゃんが私を落としに来た!?
>>グッ…!


遊矢ファントム「そうか…遊里は、複雑な思いを抱いて──。だとしたら「」。君は軽いノリでオレにこんなことをしてはいけない。あのワードは続きのワードとして物語が続いているよ」

>>勝手に会いに行く
>>こんなの息子に使う奴はどうかしてるだろー!!彼女に使う奴もどうかしています!!


ユーリ「遊矢のおじさんが《衝撃の拘束剣》を自分の息子に使ってしまうのはやってはいけないことだとボクでも理解できるけどボクが「」に使うのは間違っていない。
だってキミが悪いんだし。キミが悪いんだよ。ボクがいながら柚子や皆に会いに行こうとするんだから。だからこの話はここでおしまいなんだよ」

>>素良き ゅんが話してるの聞かずに融合素材の確認してるとこの目線だいすきす きすき すごいすごいwよく頑 張るねぇw大したもんだ…wとかもナメすぎてて良い
>>素良戦の作画えっちすぎるからここでスケベなことした時にえっちな目で見られることが出来て、大感謝


素良戦①
素良戦②
素良戦③

ユーリ「あぁ、そこだけは覚えてるよ。でも使用したカードとか細かいセリフまでは本当に覚えてないな。終盤は前も言ったけれど早く最終回になってくれ早く最終回になってくれってぎゃはははって爆笑しながら(心は泣いている)観ていたから。OPとかEDとかって基本、アニメに限らずどの作品も飛ばさないんだけどARC-Vだけはもう飛ばしていたから。本当に思い出せない。キミ記憶力いいねぇ。作画が良いあのシーンはエロいことに使えそうの画像として加工しちゃって今は多用してるなぁ!」

>>そうそうカッキーのああいう演技いいですよね
>>今はユーリが一番だよ♡


ユーリ「えっ?今過去未来もずっとボク〜?照れるなぁ、そういうこと言われると!ボクのこと好きすぎる「」ってばさぁいこぉー!」

>>素良きゅ んに対するクッソ舐めた態度良すぎる……

ユーリ「ふふ。なぁんだっけ、それぇ?ちょっと覚えてないな。いよいよ怪しく感じてきた93話以降の展開は刹那で忘れちゃった」

>>オリカアクションカード《ガン掘り》を発動する

遊矢「やめろー!汚いオリカアクションカードを創るのは!」



遊矢「アクションマジック!《回避》!攻撃を無効にする!」

ユーリ「させないよぉ!」



ユーリ「アクションマジック!《ノーアクション》!!アクションマジックの発動と効果を無効にし破壊する!!」

遊矢「またこのパターンか!?わりと初期のログ返でやっただろ!だったら…!オレ自身の効果を発動!アクションマジック《奇跡》!オレ自身の効果を使い、無効にし破壊されたアクションマジックをもう一度使用する!!」

ユーリ「はいはい回避と奇跡のコンボねぇ〜。だったらぁ!まだまだぁ!!ボク自身の効果を発動!
『オリカアクションカード《ガン掘り》を発動する』というログを『なかったこと』にする!!ジャンプのバトル漫画も真っ青のインフレし超越した効果だぁ!!!!」

>>素で誤爆というか予測変換ミス ごめん

ユーリ「うっ、柿原徹也さん…某作品…脳破壊ッ!!!!」

遊矢「やめろー!ユーリは「」のことになると拗らせるから、というか元から拗らせてるから脳破壊は本当にダメージを受けているんだ!」

ユート「遊矢。自ら弱点をさらすスタイルはユーリにとってオーバーキルにも程があるぞ!」

ユーゴ「お前のそれも死体蹴りに近くねーか?」

<シーン……>



ユーリ「ま、まだだ。まだボクのライフは以下省略」

・・・



でもデニスって声も良いよねおじさん「黒咲とのライディングデュエルで《古代の機械混沌融合アンティーク・ギア・カオス・フュージョン》引いちゃって楽しい日々が終わってまた自分がハンティングのGOサインを出さなくちゃいけない時がきて悟っていたあの表情いいよね。その時の声のトーンもよかったよ」

>>今日おしゃべりマグロの日かも ムチュッチュチュチュ

ユーリ「おしゃべりマグロ〜?なぁにそれ。ふーん?ま、ボクと色々話したいってことだよね。じゃあ始めようじゃないか!って、もう「」は…すぐそうやって…だけどそこがいいんだよねっ」
ログ返35