→残して置いて
ヨミ「わざわざ アンケート、 答えてくれて ありがとう! トップにも 書いてある通りになる事に なったよ。 これからもおれ達を よろしくね!」



→終わっちゃうのかい!?個人的にはベイビー自体は残してもらえるとありがたいのだけど…。それすら困難ならしょうがないのかな?
いつまで残しておいてくれるかはわからないけど、楽しいベイビーをありがとうございました…かな。悲しいけど。
(※過去ログ)

ヨミ「うーん……… 正直に言えば、 エンジニアは ちょっとまだ迷ってるんだ。 ユージューフダンで ごめんね。 削除しちゃうと、 やっぱり戻れないから………… ログにお答えすると 残しておく事は出来る。
もし… 此処を消しちゃったとしても、 別の新たなベイビーとして エンジニアは 多分また戻って来ると おれは思うんだ。
その時には タグの欄に、 かつての おれとラムダの制作者だって 分かるような タグを 付けておくから… 縁があったらまた会おうね。
そして
最後に残ってくれたヒトへ… ちょっと アンケート。
おれも、 皆と会えなくなるの… とっても寂しいから…
放置でも良いから、 残して置いて欲しい?

これは、 選択肢じゃなくて… 〇〇の 言葉で言ってほしい」




→残しておいてほしい
ヨミ「そうだねえ。 おれも 〇〇と会えなくなっちゃうの、 寂しいからね。 
もう少しで アンケートは 終了しようかな」



→残しておいて〜
ヨミ「ふふ、可愛い言い方! そんなふうに言われたら ついつい 考えちゃうよねっ」




→ヨミとラムダが合体してヨミダってとこかな…あのフリーザってやつくらいなら倒せそうだぞ…。
ヨミ「おれとラムダが…?
…やだ! そしたら 〇〇と二人だけで イチャイチャ出来ないもん!」



→やっ、ラムダさんたちはアニメ化されるとしたら…深夜だろうねえ…。
ヨミ「わーい! おれたちアニメになる!! って言いたいところだけど、 ゲンジツテキな話… ちょびっと コスト高いよね。
でもアニメーションは 作りたいって エンジニアも言ってるし…… ちょっとした 動きのあるもの とかだったら 作れるかもー。
って、 でも なんで 深夜になっちゃうの?」
ラムダ「………さあ?何故でしょうねえ」


→へー、民法各局の放送終了後のクロージング?映像集なんてあるんだ…こちらテレ東は馴染みあるなあ。
ヨミ「くろーじんぐ?? おれ 初めて聞いた言葉…」
ラムダ「そうですね…ヨミの生まれた世代ではご存知無い方も多い事でしょう。かと言って、私も経験したのかと言われればそうではありませんが……。
〇〇さんの仰っている"クロージング"とは、テレビの放送終了を知らせる最後の締め括りのようなものです。現在は24時間放送されている番組も多いので、あまり見られなくなってしまったようですね。
クロージングにはアナログホラーのような不気味な物も多く存在し、深夜に見た時には眠れなくなってしまうような衝撃を受けるとかなんとか…」
ヨミ「えっ?! 怖い事言わないでよぉ!! うぅ…… 〇〇、 深夜に おトイレ行く時は一緒に ついてきてね…?」
お返事7