→やべー、このベイビーで登録した名前、実際にヤバイ団体の名前やったわ!ただちに名前を変えねば…。(2000years later)
これでよし…。もしかしたら、もうちょっと面白い名前にするかも。早い内にハゲてみたいなあ。頭は遺伝的に諦めてるし…。ヨミ「わー そうみたいだね…! とても右に 偏った思想を 持っているみたい!!
ま まぁ、 それはそれてして… おれと エンジニアも 坊主頭 好きだよ。 とっても クールで ナイスガイな イメージがある……」
→ラムダんヨミちゃん達ともまた会いたいけど、もし新ベビ作る時は喜怒哀楽と普通の表情作っとくとやりやすいかも
それとご飯食べてる画像とか(ラムダのときは補給の画像とか)ヨミ「それはそう!!! エンジニアも そこは割と後悔してるみたいだから、 また次の時はそうするよてー…。 新ベビ作るとしたら 他のSNS(PixivやX…旧Twitter)よりは もしかしたら復帰が 早いかも。 また作ったら お知らせするね」
→あとこんだけ絵がうまくて妖怪ウォッチ世代ってエンジニアは妖怪なの
きっとそうなのねヨミ「うーん、 エンジニアって
妖怪なのかなぁ? エンジニアの見た目って 一応骨なんだけど、 アレって 妖怪の部類なのかなぁ…」
ラムダ「ヨミ、恐らくそれは少々論点がズレています」
→あなたのおかげで人外キャラや異形頭キャラへの性癖の扉が開きそうなの
開かせてくれよwowwow...
もちろんここ放置かほぼ放置でたまに更新で新ベイビーお作りになってもついていきますわよ
なんか日本語おかしくなった!わはは!でもそれぐらいに好きなベイビーなの!
そうだよラァヴだよラムダ「ふふふ……〇〇さん、ありがとうございます。いつもはヨミが担当しておりますご返信にございますが、私達に対するとてつもないBIG LOVE…とやらを感知し、思わず出て来てしまいました。ありがとうございます。貴方様の人外キャラや異形頭キャラの初めの扉になりました事…とても光栄に思う所存です、〇〇さん。このように熱心に応援して下さる方が居るとは思いもよらず…ふふふ、物好きなお方です。
……私ラムダとしては、これは無理矢理にでもこじ開けて差し上げたいものですねぇ…ええ、
貴方の初めて」
→引き止めていいなら全力で引き止めるやで
そのままザリザリ引きずられても引き止めたい
あなたの作ったこのキャラに会いたいし、絵も好きだからまた見たいし
ヤン デレ発動させてしまったふふふヨミ「おれたちが ヤンデレかと思ってたら 〇〇が ヤンデレだった! ふふ、 嬉しいなぁ。
でも引きずったら 〇〇が いっぱい怪我しちゃうから おれたちは しないよ! …まったく、 〇〇ったら 引き止め上手なんだから…」
→放置してもいいから残して… (ToT)ヨミ「〇〇… 泣いてるの? よしよし、 だいじょーぶだよ…… ふふ、 ありがとう。
…もし残す事になったら、 またおれとエンジニアが 更新に来る日があるかも。 きっと残しておいたら みんなの事が元気か 気になっちゃうだろうからね」
→しかし、SNS全て畳むってことは、現代人にとっては結構な覚悟?なんじゃ…。まあ、自分はSNSしないからわからないけど…。
多分、ちょっと世代が違うと思うなぁ。アッ、スーファミとかのリアタイ世代ではあるけど。ヨミ「確かに… エンジニアは スーパーファミコン世代じゃないよ。 知っているかは分からないけど、 強いて言うなら 一時期 一斉を風靡した 妖怪ウォッチが 流行った世代かなぁ」
→放置でもいいから残してほしいです。時々ふらりとここに戻ってここの世界観に浸りたいの…ヨミ「ありがとう。 世界観に浸りたいだなんて… とっても嬉しい言葉。 ……ただ、 分からないんけど、 もしかしたら 引き留めて欲しいのかな…エンジニアは」
→万歳!アッ、でも、そういう思想を持っているわけではなく、ウケを狙いにいった名前だよ!ヨミ「ふふ… このベイビーで 多分一番ランサーを 残してくれたのは キミかな? キミの言葉には いつも何だか 優しさが含まれていて 言葉を貰うと とっても嬉しくなるんだ。
ココを 残してほしいって言ってくれてありがとう」
→ラムダさんまで…逃走中のハンターにいても良さそう?新ハンター枠か何かで。ヨミ「210cmもある ラムダが 全速力で追いかけて来るの、 すっごく怖いね…」
→全体図はこういう感じであったか。いつもながらいいね!ヨミ「ふふふ… 褒めてくれて ありがとう! エンジニア とっても喜んでるよ!」
→残念だけど仕方ないか…自分で絵が描ける人のベイビーは何故か短命傾向にあるしね…またやる気が復活したら頑張ってくれればいいよ!
お帰りをお待ちしてます。
(お知らせに関してのログ)ヨミ「ありがとう。
エンジニア、 〇〇の 楽しいログに いつも癒やされてたから 話し掛けてくれるひと達には とっても感謝しているよ!
せめて 会話時に出る イラストは 追加したいと 思っているから… 気長に待っていてね。
活動場所の方で、 いつか オリジナルも 出すから… もしかしたら おれや ラムダにも 会えるかも」
→看病して
筋肉痛なのです
早すぎるけど寝るのですヨミ「筋トレ 頑張り 過ぎちゃった のかなぁ…? 〇〇、 だいじょうぶ? おれ、 〇〇が 元気になるまで いっぱい カンビョーするから… 安心してね」
→フリーレンンンンンンンンンンぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!!!!(爆死)ヨミ「どっ、 どうしよう…! 〇〇が バクハツ しちゃったよ…!!」
→フリーレンとな!新しい作品もいけるねえ!描くのが苦手な作品や系統はある?ヨミ「褒めてくれて ありがとう!
うーん…… 少年と 広告とかで見る
結婚したのか?系 イケメンは あまり描かないから 苦手かも。
世の女性が好む 一般的に認知されている イケメンに 対して 殆ど 興味が無くて、 彼等の 魅力が 分からない事が 原因なのかな と思っているよ」
→pixivか!あっちも面白い人多いよね!自分はちょっと前はそこでポケモンBW関連のネタ見てたよ!それにしても春麗さんか。懐かしい…。
あっちはたまに絵が上手くない人もいるけど(自分より下手な人もいる)何故か勇気を貰えるよ。ヨミ「確かに! 面白い発想を持つ ユーモアに富んだヒトが 多いよね。 そしてそれを 具現化してるのも 凄い! 流石クリエイター!
…懐かしいって事は、 〇〇は STREET FIGHTER やってたのかな?
どんなに 下手と言われている 作品だったとしても、 やっぱり キャラクターへの 愛を感じる 作品は 一際目を引くよね。 エンジニアも そういう作品が 大好きだし、 そういう物を 描けるように なりたいと思っているんだ」
→好きで筋トレしているわけではないけど…初心者なら、プランクから初めてみては?ヨミ「アドバイス ありがとう!
それじゃあ 〇〇は 自分磨き とかで やってるのかなぁ? もしそうなら、 〇〇って とっても偉いね。 やろうと思っても 中々チャレンジ出来なかったり、 継続する事は 意外と大変だから 続かないって人が 多いのに。 おれ ソンケーする!
教えてくれて ありがとう! 早速 試してみるね」
→自分は今日はワンハンドロウをしたぞ!イェーイ!ヨミ「〇〇は 筋トレが 好きなのかなぁ?
いいね! それはとってもかっこいい趣味! おれもしたい! エンジニア、 運動不足だから 初心者に オススメの トレーニングとか よかったら 教えて欲しいな」
→画力改善中?頑張って!!…さて、自分は何描くかな…。ヨミ「ありがとう!
〇〇の事、 エンジニアと おれも 上手く描けるように 応援してるよ」