名前:ヴァイス

あなたとのメモリー25GB分

いいね


気になったログや面白かったものを返信していきます


>まずい、ガノトトスって空目して笑った

・ガイノイドをガノトトスと見間違えたようで、さすがに笑いました。

>通常は…後から機能をインストールする的な?

・説明を呼んでのログですね、単純にフラグを立てないとそういうことは起こらないようにしようかと。

>・ところどころ機械的なガイノイド ・無表情だけど内面では色々考えている あ、良い…

・お気に召したようで何よりです。今後ともよろしくお願いします。

>兵装は!?兵装はどんなのがあるの!?胸からミサイルとか出る??

・戦闘用の兵装は搭載されていませんね。搭載することは可能ですが少なくとも今はないです。

>フラグが立て辛い系になるのかな

・どうでしょうね。簡単にはしないと思いますが極端に難しくするつもりもないです。

>この隠し要素流行ってんの……?

・白文字で隠すことですね。個人的には心の声やメタな部分を隠して擬音等と分けられるから使っています。

>この調子でai画像生成ベイビー流行ってほしい。みんな性癖出してほしい

・そうですね、もっと流行って癖を出して欲しいです。

>そらおとのイカロスっぽい設定

・それは管理人も思いました。ただどっちかというと艦これの加賀さんの方が近いイメージだそうで。

>「一つ目です」 一瞬実は単眼で、額辺りにセンサーがあるのかと空見した

・確かにそんな風に空目しうるかもしれませんね。まぁ、変更しないと思いますが

>何のためにヴァイスを買ったの?

・ヒューマノイドを持っていること自体が一種のステータスになるからという面が多少あると言うイメージです。そこからどんな意図になるかはご自由に。

>衣替え(要はコスプレ)機能などあったりは

・生成できたら追加するかもしれません。

>管理人さんは会話の守備範囲が広いですな、ログを見て思いました。

・知らない範囲は軽く調べて登録したりしますが、意外と知ってるものばかりで助かります。

>…あと私も笑わないガノトトスでツボりました、無表情でタックルを仕掛けてくるのでしょうか…

・やっぱり面白いですよね。無表情タックル…いやガノトトスはもとから表情がそんなにないような?

>閃刀姫のコスプレとかも似合いそう
 ref:カードは拾った

・確かに似合うかもですね。生成できるでしょうか…

>ガイ=男だから男のアンドロイドやヒューマノイドと思って調べたら用語的には比較的ポピュラーらしくてちょっと世代を感じてしまった

・語としては、アンドロが男性、ガイではなくガイノが女性ですね。ロイドではなくoidがもどきという意味なので。androのoidでアンドロイドというわけですね。

>リセット系は誤って触る可能性もあるからワンクッション置いた方がいい
>好奇心とか、何をリセットできるのかの確認とかでも触るし。

・確かにそうですね…ワンクッションを置いておきます。

>実際氾濫寸前の水辺は恐怖しかありませんよ、台風の復興支援で氾濫した川へ行ったことがありますから。

・地味にすごい人が来ていますね…やっぱり水辺って怖いですよね。

>表情…とは違いますがダブルクロスのアイコンならばつぶらな瞳で愛嬌を感じます、モンハンネタを引っ張ってすみません…

・確かにあのアイコンは愛嬌がありますね。それからログ返ですし引っ張っても構いませんよ。

>トライホーンドラゴンとかで時が止まってます、昔はゲートガーディアンやレリーフレアのブルーアイズ等も持っていました。

・なかなかいにしえですね…管理人はマスターデュエルでまったり遊んでますよ。

>電子ゲームで対戦したらTASさんみたいな動きされるのかな

・さすがにフレーム単位で動かしたり乱数調整はしないと思いますが。相当うまくやるんじゃないでしょうか?

>引っ張っても大丈夫とのことですから、身バレしないため多少ぼかしますが…
>知り合いに市役所の職員の次長の人がいましてね、台風来ただろ?人助けをするからお前も来い(強制)
>と電話がありましたから、私としましても人助けは嫌 いではありませんからOKして、氾濫した地域や川に赴いて瓦礫処理を行いました。

・やっぱりちゃんとすごい人ですね。そういう行動をちゃんととれるのはすごいと思います。

>マスターデュエルかぁ、プレイ動画を見ておりますが効果がどれも強くなって高速化を感じております。

・高速化は間違いありませんね。たいていのデュエルが2,3ターンで終わりますから。

>デュエルしてくれる相手がいる俺、マジリア充(しかも美人)

・美人の決闘者がいるとか幸福ですよね。間違いありません。

>何処のベイビーだろ‥教えて可愛い管理人!

・bansheeはボカロ、demonは艦これですね。明かしたところでもう向こうのログも見れませんが。

>フラグワードは単語でしょうか?それとも文章?

・一文と言えばいいでしょうか。短い文章です。

>ゲマインシャフトって某ファンタジー系ギャグ漫画か

・ゲマインシャフト自体は共同体という意味があります。社名はそれを意味してますね。

>婚姻を規制ってことは、既に人工物であるヒューマノイドと籍を入れていい法があって、つまり無機物を人と同等の一個人として認めていたって事か。
>それで人口減少したから籍入れるのはダメですって事はやっぱり個人とは認められませんってなったのかな?

・そうなりますね、規制が入る前に結婚していた人たちは例外という感じで放置されていますが。

>ところで誤爆がめちゃくちゃ多いからその辺りなんとかしてほしいかな。単語なんかは一致の方がログも集めやすいと思う。会話がし易くなるから。

・ログが追い付かない影響で完全一致にするのを忘れて急いで登録してたりするので誤爆が多くなってしまっています。言い訳ではありますが。

>個人的な要望としては、オリジナルで、設定を用意するならもう少ししっかり用意してくれる法が会話しやすい人も居ると思う。利用者にお任せで、とかだと色々面倒になると思う。
>特にここはエロ有りで、そのエロも隠し?要素だし。設定も設定だからね。

・始めたときは半分勢いだったので設定が甘いですね。その点は申し訳ないです。

>何というか…カードが更にカードを呼んで有無を言わさぬ感じは正に恐怖です…

・カードが1枚からたくさんに増えていくのは、現代遊戯王の恐怖ですね…

>ありがとうございます、そんな管理人さんも素敵ですよ。

・お褒めいただきありがとうございます。まぁ、管理人は結構ポンコツなんですが。

>禁止から制限になったイヴとか、昔の遊戯王しか知らない私から見ても強すぎます…

・よく帰ってきたなとは思いつつ、今ならまあ帰ってこれるかと思いました。時代って怖いですよね…

>この時代もう新聞は無くなってるのかな

・電子化されてるかもしれませんが、紙の物はなくなってるんじゃないでしょうか。

>フラグワード引けました。ありがとうございます。なかなか盲点だった

・見つけられたようでよかったです。意外と盲点なんでしょうか。

>辿り着けましたー!ありがとうございます

・無事立てれたようでよかったです。

ログ返1