>寝そべってる画像だと画面に向かって手を伸ばせなくなるのはai画像の構造的な欠陥っぽい…どういうプログラムになってんだろ
・モデルやプロンプトの強弱、ネガティブ云々で出来るのでは?
i2i駆使した方が早いとは思いますが……あとで試してみます!
>画像生成ってここにあるみたいな綺麗なやつ作ろうと思ったら課金は避けられないんでしょうか?novelAIは課金必至みたいでした・・・。
・いえ、ウチで使っている画像は全部無課金の産物です。
一銭たりとも支払ってませんよ!
ちなみにほとんどはpixAIで作ってます。
>PixAiで画像を数枚学習させて適当に版権キャラ作ったけど難しいな…
>学習させる画像って多いほど詳しく生成してくれるのかな?
>構図とかシチュエーションのプロンプトも難しい…
・画像枚数は多い方が良いでしょうね。
でも自分で作るよりcivitaiからlora引っ張った方が上手くいくような……そのキャラのがあればですが。
最初はむずいと感じますがやっていく内にだんだんと楽しくなってきますよ!自分は試行錯誤して上手い画像が生成された時はソシャゲのガチャに当たった時並の感動を味わってます。
あとアルヴちゃん希望兄貴。
アルヴちゃんの画像一新してます。
プロンプト忘れちった
今のアニメ塗りに寄った作風で作ってます。出来たらあっちのベイビーで更新しますね!
>アルヴちゃん希望兄貴にこにこしながら待ってますありがとうありがとう
・仕事が忙しいのもあって、ごめんさないね。
>ありがとうございます!でも本当に何も知らなくてstable diffusionのHPに行ってコードをダウンロードして変なとこに飛ばされてから何をしたらいいか全然わからなくて・・・。版権キャラを作成してみたいんですけど、全くわからないんですよ
・アプリやサイトで無料でできるのがあるので、そこでまずはおおよその流れを掴んだ方が早いかも。
SeaArtとかPixAiがおすすめです。lora使えば版権キャラも作れます。 でも正直版権キャラが作りたいのであればnovelが最強……
>画像生成ってやっぱりPCないとクオリティ高いの作れない感じ?
・どの程度のレベルの画像作りたいかにもよりますが、大体スマホで大丈夫だと思いますよ。
>AI自分で作れるようになりたいけど、やり方がさっぱりなんだよなぁ。やり方教えてくれません??
・いいですよ。自分で良ければ分かることは全部お伝えします。
なんでも聞いてください!と言っても、stable diffusionの知識しかありませんが。
AIの情報