見た目はお城、中身は水族館な場所『登別マリンパークニクス』!
「北欧ロマンと海洋ファンタジー」をテーマにしてあって、中身も中々北欧チック。
8mの高さがあるクリスタルタワーという水槽が入るとまず見れて、思わず感嘆の声が出る。
次に約1000トンの大水槽の上をむき出しのエレベーター上っていく。そこから、トンネル水槽になっているのが見れて期待してしまうんだ。
イルカやアシカのショーもあるんだけど、おすすめしたいのは冬のペンギンの散歩。
北海道ということもあって、雪の中でペンギンたちが歩くのは、まさに北極(実際は北極にはペンギンはいなくて、南極にしかいないけど)の中にいるように感じるよ。
ペンギンたちが身近に感じられるし、可愛いしで駅からも近い所だしで、冬には来て欲しい。
クレジット
- 登別マリンパークニクス内にあるニクス城(モチーフはデンマークのイーエスコウ城) 著作者:欅 CC-BY-SA-3.0