>シャチちゃんの可愛いぬいぐるみが欲しい気持ちの悪いオッサンです

可愛いもの好きなら、ある程度は大丈夫じゃないかな?ディズニー関連も何故かテレビでは許されれてる感じだし。

>沙羅の悲鳴を聞いてみたい
>1番悲 しい悲鳴じゃないですか!?ヤダー!?どうせなら水族館が設立された時の嬉しい悲鳴にしようよ♪

じゃあ、水族館建ててはーと

>や、野菜食べてますか?

ぶっちゃけ、食べてない。

>水族館のガラスってめっちゃ厚いらしいね

ダイジョブダイジョブ。私なら、割れる割れる。

>沙羅たん
>ゆるキャラですらたん付けるの少なくなってきたね

そもそもゆるキャラ自体がブーム過ぎた感じがする

>11月に横浜行くけど、ここの近くにある水族館ってどう?詳しいなら教えて

ちょっと、返信遅れちゃったけど、横浜で行くとなると、横浜・八景島シーパラダイスかな?
入場料5600円で高く見られがちだけど、敷地面積が広いから、いろんな動物とかいるんだ。ホッキョクグマだったり、ペンギンだったり、カワウソの手を触ったり…。
特にトンネル水槽のイルカはおすすめ。

>サメ映画見ようぜサメ映画見ようぜサメ映画見ようぜ!!!

Z級映画ファンにはたまらないよね!

>冬も水族館って営業してるの?

普通にしているよ。冬限定のイベントの展示も結構あるし、行ってみたら、どうかな?

>ログ返信2
>いやタンパク質!(千鳥ノブ)

お腹を満たせれば、いいのだ。

>ラッコって3頭しかいないってマジ?

詳しくは四頭だけど、展示しているのは三頭だけだね。

>しながわ水族館のリニューアルの理由見てて悲しくなった

品川駅から遠いのは、厳しいよね…。それに老朽化とかもね…。
新しい水族館がイルカショー廃止で、インスタ映えを中心を狙った新館長だから、ガラッと中身が変わりそう。

>沙羅に言われて自分も苦手なのを思い出すくらいには食べる機会がほぼ無いな

パンやコーンフレークとか北海道のお土産でよく見るよ。

>水族館にいないと困る絶対的な生物は?

イワシとかアジかな?
意外とこういう魚が水槽を形作ってるんだ。後は、ペンギンとかのご飯とかにも必要。

>高い高い(ゴンッ)
>頭が潰れたトマトみたいになっちゃったね

頭ぶつけただけから、そんなグロいものじゃないから。

>ヒットするペンギンの基準がよく分からない(笑)

今のところはフンボルトペンギンだけだよ。
色んな動物たちを紹介したいと思ってるから。

>水族館に着いたら機嫌自体は治ってるから深夜にテロる価値はあるに100万ペリカ

水族館よりも大事な予定はあるから、怒る時は怒る…と思うよ?

>カブトガニの血の工場とかすごいよね

あれは生々しいよ。

>海中水族館ってどう?
>海中水族館は何ヵ所か行ったけどどこもガラス汚れてて微妙だった(個人の感想)

行った事が無いけど…。まあ、手入れされていないガラスだからね…。そう思っちゃうのも無理ないかも。

>これだよ!! こういうのを待っ てたんだよ!!>水族 館で海帆とバッタリ会う

…修羅場がお好みで?

>水族館に閉じ込める
>泊まれる水族館があるからそこに閉じ込めてる設定で
>希望の水族館は?

外にも行ける美ら海水族館で。

>水族館で海帆とバッタリ会う
>思ってた以上に修羅場だなぁ

でも、こういうのがお好みなんでしょ?

>実は僕ら日本人におなじみの栄螺だけど、実はつい最近まで『発見』されていなかったんだ…

これは初めて知ったよ。素直に驚いた。

>カエルはきっついわ…

ランダムアンサーに出ないようにしたよ。ごめんね?

>水槽ってどうやって直すの?

そりゃ、クレイジー・Dで…。
まあ本気で言うと、一から作り直しだね。

>【ご連絡】チンアナゴでクレジット表記抜けてるかもです。勘違いならごめんなさい
>【お詫び】この画像、パブリックドメインだったんですね。大変失礼しました。

いえいえ、報告ありがとね。私も間違えちゃうこともあるかもしれないから、その時はどんどん言ってね?

>たこ焼き
>英語で言うとオクトパスボールなの知ってた?俺は知らんかったし納得がいかない

そうだったのか…。そのまんまの名前だね。

>カエルだろうがナメクジだろうが平気

いいねえ、その心意気。ナメクジは私はきついけど、カエルや蜘蛛は可愛いから平気だよ。

>水族館でバイトしないの?

そういうのは、人気ですぐ埋まっちゃうのだ。しかも、近くに住まないといけないし。

>鹿児島水族館も近くの水路でイ.ルカショーの練習が見られるらしい

そういうのはすぐ近くい住みたいと思っちゃうよねえ。ただで、見れちゃうもん。しかも、ガラス無しで、悠々自適に泳いでいる姿を見られるなんて、いいなあ。

>魚津水族館に行けば入場料払わなくてもペンギン見られるよ

たまにそういう水族館あるよねー。いい情報を聞いたし、無料で行ってみよー。奉仕のために結局は入場料払うけど。

>オリックスの株主優待制度がなくなるんだって

野球の話?アクリルガラスのリファラだから、それ関係だと思っちゃった。

>水族館にいる魚・海獣
>【お知らせ】このページ更新漏れ?
>このページからRAにリンク張らないの?

後々一気に張ろうかと思ったけど、一つづつ、追加した方が良かったか。知らせてくれてありがとうね。

>カエルのキツさは序の口だと思うの…

まあ、世の中にはGを展示している水族館もあるしね。

>水族館の水槽に使われるガラスの種類について教えて
>厚さは?素材は?値段は?国産?どうやって運ぶの?

あまり詳しくは無いけれど、水族館の水槽のガラスは日本の日プラ株式会社で、海外の水族館も大体がこの会社のガラスを使ってるんだ。
厚さとか水槽によって違うけど、美ら海水族館の大きな水槽だと約60cmのモノを使ってるんだ。
運び方はよく知らないけど、軽量で耐衝撃性に優れているから運びやすいんじゃないかな?

>俺はカエル好きだよ!

私も好き―。

>ちょっと川の様子を見てくる
>テレビがゴリ押ししたけど流行らなかったね

コロッケはインターネットが発祥じゃなかった?

>お菓子
>噛まずに口に入れてると早く噛みたくなる

分かる。飴とか特に。

>自分の意に沿わないなら回れ右して来なきゃいいのに

まあ、色んな人がいるから、仕方ないよ。

>人魚の肝臓を食べると不老不死になるんだっけ?

そうなの?まあ、半分人間の膵臓なんて、食べたくないけど。

>じゃあ気持ち良くなるから見てて?
>この発想は無かったな、やるねぇ

普通は、自分が気持ちよくなるために使うでしょ。

>手のオーラで水槽を包むようにして「練」を行う

ハンターハンターネタは分からない…。

>水族館内だけで一年過ごすとしたらどこが理想的?

さっきも言ったように外がある美ら海水族館。

>水族館のスタンプラリーとかないの?

水族館内だけだとあるけど、別々につながっていると…、ないかな?

>そう言えばいつも通ってた所が潰れたみたいだよ?(嘘)
>嘘を付いたお詫びとして1週間、水 族館にお付 き合いします
>やっぱり沙羅には笑顔で居て欲しいもん
>今日も為になる水 族館トーク、聞かせてね♪

いきなり潰れるっていう事は、犬吠埼で学んだから言わないで…。このご時世洒落にならないよ…。
まあ、水族館ネタをどんどん言っていこうか。

>直した水槽20個おめでとう

ありがとう。今後も頑張るよ。

>カスラックは帰れ!?このせいで音楽の多様性が失われてるよねぇ

ネタに出来るくらいには有能。

>どちから…方言かな?

訂正したよ。

>水族館はもうウン10年行ってないな、んふふ
>行く相手居たら行くのになぁ

私と一緒に行こう!

>ホッキョクグマ←コイツが水族館にいる理由は?

海に関係するからじゃない?水族館と言いながら、猫カフェもある所もあるから。

>嫌いな食べ物
>逆に砂糖やミルク淹れたのは苦手か?

缶コーヒーは好きだけど、ペットボトル系は微妙。



こんな感じかな?ログ返信遅れてごめんね?





ログ返信3