知ってる?ラッコって、イタチ科だからコツメカワウソとかツメナシカワウソと同じ種類なんだよ!
石で貝殻を割る姿が有名かな?
「道具を使う(霊長類を除いた)哺乳類」として紹介されることもあるんだよー。

昔のラッコの水族館展示は津々浦々に見られたんだけど、繁殖力の低下とかで今(2024現在)では、二館しか見られない超幻の動物なんだ。
一応、北海道で野生のラッコは見られるけれど、飼育下で芸達者なラッコを今すぐに見たいのなら早く見た方がいいね。
どのラッコももう高齢だし、輸出入禁止にされているから、(2024現在の)10年後にはもう水族館にいないと思う…。

YouTubeでは、ラッコ水槽の定点カメラがあって、いつでも視聴できるから遠くて行けない人はここを視聴すればいいんじゃないかな?

ラッコに出会える水族館
鳥羽水族館、マリンワールド海の中道。
ラッコ