変数というのは……えっと……、ものを入れておく場所、みたいな?
ベイビーって、結構名前覚えてくれるとこあるじゃない? あれは、変数を使っているんだよね。

あなたの名前と、別の人の名前。一緒の場合もあるだろうけど、高確率で一緒じゃないよね。
だからこそ、“名前”という変数には、あなたから見たベイビーではあなたの名前を入れて、別の人から見たベイビーではその人の名前を入れるというか。
会話者によって変動するものって感じ……かなあ。


この変数というのは、ai広場にログインしていないと初期値のまま動かせないんだ。昔はそうでもなかったけど、今はログイン必須だね。
ai広場にログインしてベイビーを訪れると、セーブデータが作られる。文字通りそのベイビーでのデータが作られるよ。
あなたの行動で変数が変われば、あなた専用のセーブデータはどんどん上書きされていくんだ。

といっても、大抵、変数は、会話者の名前を覚えるためにしか使っていないってベイビーさんが多いと思う。
あと多いのは性別や恋人フラグかな? 会話者を男にする、女にする、恋人にする……とかね。あるいはそういう感じの別設定。といっても、この辺は変数使わずに実現してるベイビーさんも多いよね。
で、少数派だと思うけど、たまにすごく凝った作りにしてるベイビーさんいるんだよね。会話やリンクからフラグを集めて、状況を進むようにするとか……。こういうところはログイン必須っていう場合が多い。ベイビーが上手く動作しないからね。

うちはログイン必須にはしたくなかったからログインしなくても会話はできるようにしてる。けど、ログインを強く推奨するベイビーではあるね。
別に会話は未ログイン状態でもできる。ただ、愛さんを育てて性格を変える……っていうのは、変数たくさん使ってるからログインしていないと無理なんだよ。
仕様上ご了承ください。
ベイビーの話:変数