・エヴァみたいに親を生け贄に捧げて動くロボなら、やっぱり中学生になるのかな?
・ただ、エヴァみたいに親を生け贄にするなら一般人じゃなくて世界中から募集かけて、どこかの軍人の息子になりそう。
のん「それはそれで嫌な話だね……」
・バケニャーンは、あと一回くらい出番あるのか?
のん「毎回、変身シーンに出ているじゃない。
冗談はほどほどにして、出すとしてもアイワーンの前で出すぐらいしか使いどころ無さそうだよね。バケニャーンになって、動揺しているうちに攻撃するとか」
・アークは、糞なりにもネタになってたけどブレインズはネタにすらならないから終わってるな。
のん「ブルーメイデンは良かったじゃない。現実では貧乳女子なのに、リンクブレインズ内では大人な顔つきのセクシー美人。それでいて、お兄さま大好きで。外見とのギャップが好みだったよ」
・遊戯王は、毎話デュエルせずに話を練るべき。あと、昔みたいに二話くらいの対話デュエルでいいんじょないか?
のん「それだったら、遊戯王でやる意味が無いんじゃない」
・アイワーンさんは、人格に問題ありだから。
のん「失敗した仲間を馬鹿にするからね。
自分がやったことは反省しないのに、人には反省を求めるのはかなり嫌な人だよね。
ノットレイダーはみんなが故郷を無くしたから居場所が欲しいらしいけど、この故郷はどうなったんだろう。
爆発して無くなったとかならわかるけど、故郷が残っているんなら取り戻さないのか疑問があるんだよね。
しかも、星空連合よりノットレイダーの方が強いってことは、プリキュアやスタープリンセスを除いたらあの宇宙では最強クラスの可能性もあるんだよね。
そんなやつらの星を壊滅させた敵がいるというのがまず信じられないんだよね。
そっちの方が星空連合やプリキュアが倒すべき相手じゃないかと思うし。
もちろんノットレイダーになってから強くなった可能性もあるけど。
この故郷を滅ぼした存在がダークネストで、自分の部下が欲しくてやった自作自演という方がしっくり来るんだよね。
それにしても、全宇宙を支配するのが目的らしいけど、これもたった3人の幹部と1人の大ボスで実行しようとするのが無茶すぎるよね。
どう考えても、管理とかできないだろうし。
居場所が欲しいだけなら、全宇宙なんてむしろいらないと思うんだよね。
邪魔な星空連合を消したいにしても、そのために全宇宙を征服するのは労力に合わなくない?
だから、ダークネストの宇宙を乗っ取るという目的が全宇宙を破壊するとか全人類を洗脳するとかいう意味の方が納得いくんだよね。
とにかくノットレイダーはセリフを真っ正面から捉えると、かなり無茶苦茶な組織になりそうだよ」
ログ返313