・エヴァ並に理解が追いついてないけど、ルイ君=りんねちゃんなのね?

のん「ルヰもりんねだけど、なるのりんねとは別人だと思います。同じだったらメモリーを戻したはずなのに、なるに反応をしていないのは寂しいからね。

ただ、調べたらルヰも2人いる可能性があるそうだよ。りんね3.01とルイ1.01。詳しくは話が進まないと分からないかな」

・ルイの変身姿がシャインカラーで、シャインの変身姿がりんねカラーって相思相愛やんけ。

のん「愛が重いね」

・ShineからShinなのね。

のん「新たなる物であり、罪を背負っている物。色んな意味が込められてたんだね」

・主人公がラスボスってあるあるだし、複線あったけどキンプリは気がつかなかった。
・シンとシャインは別人格なのね。似た人間に取り付いた感じかな?

のん「まずシンとシャインは別人で、シャインはシンに取りついた存在というのも2作目では分かりにくかったからね」

・シンだけ、家族でてこないのはやっぱりプリズムの使者だからか?

のん「スッスッスの第1話で家に家族っぽい人がいたような」

・RLのプリズムの使者で、まともに仕事してる奴いないやんけ。RLの世界線は、プリズムの煌めきが広められないほど人々の心は荒廃してるのか?

のん「なるのりんねだけはまともな仕事をしたよ。なるちゃんや他の子が活躍したきっかけは、りんねの存在が大きいし」

・りんね帰ってきたと思ったら、即再派遣とかプリズム使者って、ブラックやな。


のん「ブラックなのは間違いないと思う。あんな連中の声にお姉ちゃんと同じ声がいるのは複雑かな。まりあさんは良い人なだけに」

・ひびきワタル…斎賀みつき…ただのひびきやんけ。

のん「ひびきさんを意識している可能性は高いよね。M型スターは利己的といったけど、おそらくシャイン本人も利己的なんだろうな。
管理者がまず利己的な存在だし。

ひびきさんも、第2期では利己的な部分が大きかったし。
それでいくと、プリチャンでひびきさんボイスのメイ子さんはあの声とは思えないほど献身的なような。
問題を起こしたのはキラッツの応援隊と喧嘩した時ぐらいだし」
ログ返295