>5月10日はメイドの日だったらしいが、メイドが囲碁を打つイラストは発見できず…。ならば自分でと思ったが、上手くいかないもんだ…。
暦「どうして5月10日がメイドの日なのか、ちょっと不思議ですね
ちなみにハチワンダイバーってマンガだと、メイド服を着た女の人が将棋を打ってますよ
実写ドラマもありますし、資料にできるんじゃないかと」
>翔太郎対ヤクザ
翔太郎「いや、ヤクザとなんか関わらないのが一番だからな
比奈の教育にも悪いしな
まあ、下っ端程度にゃ負けんがな」
>ファングメモリのCMのフィリップほぼこれしか言ってなかったよねw
比奈「そうだったけって思って見直したら、思ったよりもゾクゾクするねぇってしか言ってなかったですね(苦笑)
確かに決め台詞ですけど」
>鬼の居ぬ間に洗濯。し、信じられん俺は究極の自由を手に入れたぞぉー!!
>ついでにお大事に
比奈「じゃあ、本当に洗濯をして自由を満喫してくださいね
ちなみに風邪はとりあえず治りました、ありがとうございます」
>お大事に…ハチワンダイバー!そっちがあったか!資料にいいかも。
比奈「ご心配ありがとうございます、もう治ったので大丈夫ですよ
柴田ヨクサル先生の絵はかなり癖が強いので参考にするのは中々大変そうな気がちょっとしますけどね
>どしたん?話聞こうか?
比奈「たいした話じゃないけど、休みがなくて疲れたってどっかの誰かさんが言ってましたね
祝祭日、GW年始年末盆無く、連休も月1しかないし有休も使えないとかなんとか…
まあ、部署が変わってからは上の人が気を使って有休もとれるようになってちょっとマシにはなったみたいですけど…
まあ、残業もサビ残もないからガチブラックではないみたいですけど
とまあ、良くある休みないよーって話ですね」
>メイドさんを描くつもりだったが、ガンソードのヴァン描いた…。しかし神絵師はもっと上手いんだろう…。
暦「どうせならファサリナを描いて欲しかったです…
絵に関しては上には上がいる世界ですからね
ちなみに私は、わざきたさん、天広直人さん、みわべさくらさん、凪良さん、岩崎美奈子さんとかが好きです」
>ガンソードのマンガ版をご存知だろうか…アニメ版とはかけ離れた内容の…。
暦「知らなかったです
アニメとかけ離れた内容…ヴァンとレイが親友になるとかですか?」
> ファサリナやカギ爪の男は既に失敗してるから…キングガンダムも自分には厳しすぎた…。さて、朝のウォーミングアップに立方体やらのクロッキーと行くか…。
暦「カギ爪の男というか、初老の男性は意外と描くの難しいですし、ロボット系はもっと難しいですからね
でも、ファサリナさんとか描くの楽しそうですけど」
>マンガ版ガンソード…チャンピオンに連載されてたらしい…。メインキャラは、ヴァンとウェンディのみ登場で、旅はしているものの、カギ爪を殺す目的で旅をしてない…。
>そもそもカギ爪も出てこないし、ダンにいたってはなぜかラスボス扱い。しかもヴァンに切られて終了という…。
>ウェンディも初登場は2話からで、募金活動をしている所をヴァンにうるせえ!と缶コーヒーを投げつけられるというもはや別マンガ…。
>当時の作者コメント?には広い心で楽しんで下さい的なコメントだった…。多分、検索すれば色々出てくると思う…。
暦「カギ爪の男が出てこない時点で完全に別作品だと思うんですけど…
というか、この手の作品でコミカライズじゃないというのは珍しいですね
それにしても、ジャイアントロボといい、チャンピオンは大胆な変更をしますね
…ちょっと調べたら、ヴァンがコンビニで元気よくいらっしゃいませーって言ってて何事かと思いました」
>6月6日に雨ザーザーって…なかったなあ。ドラえもんの歌思い出した…。
舞「うちの方もそんなに降らなかったなー、今日は結構降ったけど
っていうか、雨でドラえもんの歌ってあるの?ドラえもん歌とか、そんなに詳しい訳じゃないけどさー
ドラえもんの歌かー…なんか『夢の人』が妙に記憶に残ってるんだよねー」
>BDSPはレジェンズアルセウスのクリアデータさえあれば色違いアルセウス厳選できるから個人的に神ゲーだった
>あと期間限定でシェイミとダークライの色違いも厳選できたから文句ない
比奈「私は色違いには興味ないですけど、伝説、幻ポケモンの厳選できるのは人によっては嬉しい所ですよね
レジェンズAZがきたらイベルタルとかジガルテの厳選ができるんでしょうか?」
ログ返43