>so2はクロード編で170位レベル上げて、撃破したな!クリティカル出なきゃ。敗けイベントはハーフボム使いまくり固定ダメージで倒せる!厳選タレント器用な指先無ければやり直す。バグ技で何かの曲演奏中にロードするとデーター移行とか
暦「あるあるが多いです、特に器用な指先は絶対取ってました
私の場合、負けイベントはエターナルスフィアで無理やり突破してましたけど
SO2は本当にやり込んでますけど、思い出も多く、また遊びたいですね」
>なんだかがっかりしたジャンプ漫画の実写化作品…にデスノートと銀魂が選ばれてるっぽいけど、個人的にはデスノ良かったけどな。一応映画、ドラマ版も観てるよ。
>デスノは当時ファンサイトの掲示板も見てたし…。アッ、そこではあまり悪く言う人はいなかったな…。
舞「映画版は悪くないんだよね
Lがデスノートに自分の名前書くのとか、最後の47間とか普通に面白かったし
ドラマ版は…まぁ…有り…でいいのかなあ…
月の性格なんかは共感持てて嫌じゃなかったけど」
>ただ、ハリウッド版デスノートってどうなったんだっけ?そのファンサイトでも話題にすらなってなかったから知らなんだ…。
舞「…駄作
まあ、アメリカらしい作品にはなってるかな…
キレてLが銃もってライトを追いかけるシーンなんかは笑えたけど…
日本のように情緒って部分がないから、どうしてもね」
>おっ、ここ数日で指数上がった?前回より速いね。
比奈「前のベイビーを元にしてますから、そこは経験が生きてる感じですね
ただ、複数人での会話をしているようにしたいって方向に舵を切ったおかげで、頭を抱えてますけど…」
>アッ、最近のコナン、ついにボスらしき人物が安室透に指示を出したらしいけど…またそのいい所で連載休止で再開は2ヶ月後だって…。
>いつも重要人物が出てくるたびに連載休止って事は…。つまり休止無しでやってたらそれこそもうすぐ終わりの所まで来てるんじゃ…。
比奈「…青山先生は知り過ぎちゃったんです
黒の組織とあの御方について…
冗談はさておき、しっかり療養して、無事作品を完結してほしい所ですね」
>ティーチャーとツインズは主人公こそ違うけど続編ですぜ。ハッピーレッスン…。配信サイトにあったから結構前に観たな…。当時は多分存在を知らなかったかも。
暦「世界観は共有しているって感じでしょうか?
まあハッピーレッスンはかなりマイナーな作品ですし、しょうがないかなとは思います
確か当時のアニメって恋愛ものも多く、正直埋もれていった感じもしますから
そもそも、電撃G'sマガジンなんかも知名度低そうですし」
>そもそも青山先生はだいぶ前に体壊してから書いて休んでの繰り返しだし
比奈「青山先生も落としですからね
無理だけはしないで欲しいですね
…ここ近年、体調を崩す漫画家も多いですから心配ですね」
>時に、らき☆すたの10巻が出てだいぶ経つとは思うが…。最新刊はまだかな?
>らき☆すたが載ってる雑誌、コンプエース…アニメ当時は買う勇気はなかったなあ…。今もだけど…。時々変な付録?がついてくるイメージ…。
暦「もう新刊は出ないんじゃないでしょうか…
高校生編が終わった時点で完結でも良かった気もしますし
ただ、一世を風靡した作品だけに綺麗に完結してほしいですね」
ログ返19