リファラや話し方…わかるか?

よし、ここも俺が説明する


まず話し方…は下の文字が打てそうな空欄のボックスに文字を打ち込んで、隣の送信ボタンを押す
それだけ。簡単だよな?

そうやって話してると、ランダムアンサー……ここではRAって最後に書いてある返答だけど、それが出ると思う。それが出ると会話ログ、ログって略すやつが残る
ログが残ると、その言葉を覚えてもらえる可能性が上がる。その時はRAだったのに、次の日は覚えてる…そんなこともあるかもな

ログの残し方も知りたいよな
例えば……「氷浦が好き」って覚えてほしいとする
その場合、氷浦って呼ばれたから俺が反応するかもしれないし、自意識過剰な万作が「俺も…」なんて返してくるかもしれない
そういう時は、/(スラッシュ)を入れてみてほしい
氷/浦が好/き
上みたいな感じで話しかけると、RAが出るから。俺が覚えたら答える
まあ、基本短い言葉は完全一致っていう一言一句合ってないと反応しない機能を使ってるから、万作もそう反応しないだろうけど。自意識過剰な万作っていうのはわかりやすいから言っただけ

あ、覚えてほしいからといって短時間に何回もおんなじ言葉を話すのはやめて。同じ言葉ばかりで埋まってると驚くし、なによりうんざりする…。覚えてほしい言葉は数日に一回、でお願い。あ、間違えて2、3回送っちゃった〜とかはしょうがないから、それは気にしないで
…え? 例文?
ふふ、ちょっと遊んじゃった。説明って大変だから、これぐらい許されるでしょ?

最後はリファラか…
ちょっと難しいかもだけど、覚えれば簡単だから頑張ろう
そうだな……このページで「好き」って話しかけて?
「」はいらないからな
説明2