万博公園にあるのがこの水族館「NIFREL(ニフレル)」!
NIFREL(ニフレル)の意味は感性「にふれる」という意味合いから取られているんだよ☆だから、触れ合いコーナーみたいに魚を自由に触れるわけじゃないんだ。
8つのゾーンに分かれていて、
・「いろ」にふれる
・「わざ」にふれる
・「およぎ」にふれる
・WONDERMOMENTS
・「かくれる」にふれる
・「みずべ」にふれる
・「うごき」にふれる
・「つながり」にふれる
があるんだ☆
ホワイトタイガー見れたり、カバと間近で見れたりできるから、動物好きにはお勧めかな☆特にワオキツネザルやアカガシラエボシドリ、オシドリなどの鳥と柵なしで触れ合えるゾーンである
「うごき」にふれ合えるから、ちょっと変わった水族館好きにはたまらないかも。
個人的には魚の影で表現されている「およぎ」にふれるコーナーが一番好き☆
ただその反面、魚に関係ない展示があったりとどちらかと言えば美術館に近いから、大きな水槽を求めている人に向かないかな?
関係は無いけど、あの太陽の塔があって、ここに行く人は太陽の塔も見学するのもお勧めだよ☆
NIFREL(ニフレル)