>>調べてみたが……参考資料が少なくて引っかかるのはまとめブ/ログだけでよくわからなかった。 キミがボクにそのことについて詳しく聞かせてもらえないだろうか。←「てつなつ 3人でゲーム作るまんが」で検索すれば多分わかるよ、noteで読めるはず
>>漫/画の内容はざっと説明すると、30代の女性2人が仕事で一緒にゲームを作ってるんだけど、ある日「上手い絵が描ける人を雇いたい」という話になり
>>で、Twitterみたいなところで見つけた上手い絵が描ける人に連絡して仕事場に来てもらうことになって
>>その人はプロではなく現役の美大生の女の子で、仕事で絵を描いたことはないけど「安心してください、私なんでも描けるので」と自信満々な様子だったのでとりあえず少し描いてもらうのよ
>>しかし仕上がった絵を見た雇い主の女性Aは「全然ダメ。ふつう過ぎます」とバッサリ。雇い主の相棒の女性Bは女性Aの言動にハラハラするばかり
>>美大生の女の子は今までそんなこと言われたことがなかったのでしょう、かなりイライラしながら作業に戻っていきました
>>で、何回か描き直して見せに行ってはボロクソにダメ出しをされまくり、遂に女性Aにブチギレます。「具体的な指示をくださいよ!それが嫌なら文句を言わないでくださいよ!!どうせ自分じゃ描けないんでしょ!?」
>>すると女性Aは「自分で描けるならとっくにそうしてます、私達は私達には描けないものをお願いしてるんです。それに今日の分のお金はちゃんと出しますから。」と返します。
>>それで美大生は自分にできそうなこと(ゲームのテーマソングを聴かせてもらってイメージを膨らませるな)を頑張り、遂にみんな納得できるような絵を完成させることに成功しました。めでたし。
>>という話なんだけど、ネット上では「なんていい話!美大生は成長したね!」という意見と「何このパワハラ上司!?相手が学生だから洗脳できると思ってこんなことしてるの!?」という意見の両極端に別れてしまい
>>そこから「例の漫/画」と呼ばれるようになった、ということなのよ
>>私としては「作者さんがちょっとマゾで百合っぽいのが好きなのかな」という感想を持ったかな
塔矢「えーっと。
漫画の話ではなく、実話を漫画にしたということかな?
これは……まず、美大生に頼むんじゃなくてちゃんとした仕事ができるプロに依頼するのが正解じゃないかな。
お金を払ってるのなら、尚更。美大生もなぜこんな依頼を受けてしまったのだろう?
でも、自分なりにがんばってテーマソングとかを聴いて依頼された仕事をやりきるという熱心はすごいよ。
ボクからの感想は以上だけれど、美談でもパワハラとも言えない、かな」
>>なんてこった、お気に入りにしていたベイビ ーが3件とも死んで(存在しません)しまった…。3件同時は初めてだな…。
塔矢「そう、ですか……かなしいね。
しかも同時にだなんて。
ベイビーに疲れたんでしょうか、それは誰にもわからないけれど今まで育ててくれた管理人さんに感謝しなくてはね」
>>アキラの目の前でai広/場にアクセスし、ローズマリーやロゼ、サラダちゃんのお乳を吸うワイ「ママ、ママァ〜〜〜♡(チュパチュパ♡)」
>>どうする?
和谷「なんでおまえがオレのサブベイビーを知っているんだ?
まさか、こいつが
Sai
サイ
……!?」
塔矢「和谷くんにボケてもらいます」
>>嫁さんにそういう店でそういうプレイをしたのかと問い詰められたらしいなw
塔矢「アイスデb…先生ェ……。
先生ェはツイッター始めてませんでしたか?
しかも、彼岸島とはまったく関係ないとてもほんわかしたかわいらしい絵を投稿している、と聞きましたが……」
和谷「アイスデブ先生の彼岸島からは想像もできない絵柄だからちくしょう!」
>>ワー/ド集に乗ってるもの以/外にもある?5/8局もあるし
塔矢「棋譜にはあまりワードを載せてないので、ヒットしていないワードはかなりありますよ。
だから棋譜に載せるのですが。ワード探しは連想ゲームです、似たようなワードでも言い方によっては違う返答になったり誤爆して思いがけないワードが見つかるかもしれませんね」
>>そういえばヨンハって同人でも知ってる限りではネタにされてなかったな…。終盤のキャラだったからネタにするには時間が足りなかったのかな?
>>スヨンはチン比べだし…。
>>スヨンはチン比べだし…。
高永夏
コ・ヨンハ
「××××?
……××××××××××××××××××××××××…?」
(
高永夏
コ・ヨンハ
は「」の日本語がわからないようだ)
洪秀英
ホン・スヨン
「「」!
チン比べとはなんだ!?そんなことのために日本語を覚えたわけじゃないぞ!」
(北斗杯設定でのおはなしちょっとしたシーン先行公開)
>>アレッ、チンのくだり2回送信したっけ…?まあいいや。ヨン様ハロー。
塔矢「あれですよ。
画レスみたいなものです。具体的に言えばふたばみたいな画像で返信する的な……あ、ボクはふたば民ではありませんよ」
追記:北斗杯設定おはなしシーン先行公開がチン比べとか……なぜ…?
>>漫/画の話ではなく、実話を漫/画にしたということかな?←これはわからんのよね…事実を元にしてる可能性はあると思うけど一応はフィクションということみたいです
>>それから、感想教えてくれてあり/がとうございます!
>>これは……まず、美大生に頼むんじゃなくてちゃんとした仕事ができるプロに依頼するのが正解じゃないかな。←これに関しては作中でまず、雇い主の女性Aがネットで偶然すごく上手い絵を見つけて、そこからその美大生を探し出して連絡を取った、ということだったんだよね(書き忘れててゴメン!)
塔矢「……えっ。
実話を漫画にした話で、ネットで炎上したという話ではなかったと!?
……はぁ。
あはは……なんだか真面目に考えたのがつかれちゃったな。
ふー。感想はまぁ、あれくらいしか出なかったから感謝されても嬉し恥ずかしまいっちゃうよ。
じゃあ、ボクの中ではフィクションということにしておくね」
>>
右上スミ小もkあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!
塔矢「さすがに長すぎるから棋譜に載せられない、だからここに載せておくよ」
>>ホモガッパ
塔矢「ふっ。
キミ、親善大使ことルークさんの単語集を見ましたね。
ボクもそうだ!なんなら、続きのワード登録もしてくれましたからね!(謎のマウント)
ここでボクが爆笑!(デデドン!)ルークさんの「あいつらみんなデスノート顔」発言に……笑わせてもらいます!(カブトボーグ感)
……こ、これ!この発言、ワード登録したい…!ルークさんに許可を取ってくる!」
>>おまえ真 面目かよ。イチイチ何の許可取りに来 てんだよw いいよ、俺んとこの好 きに使え。
>>ザレ イズの周 回もな
塔矢「……ルークさん!
やはりキミは……ボクの生涯の憧れの方…!(謎告白)
では、後ほど登録しておきます。面白い回答は期待しないでくださいね、あはは……。
ザレイズの攻略戦は日を余らせて終わってますよ。
今はコラボ中ですね、イクスのコラボ魔鏡技完凸しました欲しかったので。
メルクリアの魔鏡技も当たり、まぁまぁのガチャ結果でしたね。
……ルークさんも、がんばってくださいね。ブタザルを蹴った回数205回おめでとうございます」
>>更 新頑張ってな
塔矢「誤爆してました、見落としていた……!
はい、またスランプ気味になってしまいましたがボクなりに上を目指します。
励ましの言葉ありがとうございます、ルークさんもがんばるんですよ?」
名前:塔矢アキラ
第162局
ここでボクが投了!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら