プレートを奪おうと勝負を仕掛けてきたウォロを退けましょう
<やりかた>
・バトル時の手持ちは事前に決まっています
・黒い四角がHPゲージです 減ると白くなります 四角一つで10%分です
・テキスト表記は原作でひらがなである文字が漢字になっていたりします
・アナタの使っているポケモンはヒスイ地方のポケモンです
そのため他地方の同名ポケモンとはタイプが違います
<バトルの仕様>
・バトル時のダメージ計算は実際のダメージの約1.5倍です(実際のダメージ計算だと試合が長くなりすぎるため)
・一部わざとダメージ計算より多くダメージを受けている場面もあります 乱数だと思ってください
・力業、早業は選択肢を押した際には使うことができません(制作上の都合です)
・状態異常の概念はありません
・わざと相手に対して相性不利のポケモンを出したり、有効打がないポケモンを繰り出すことはできません
・その状況であまりにも効率的ではない技を繰り出すことはできません(相性有利な技で一撃で倒せるのにわざと相性不利な技を使う等)
・バトル中にポケモンの交代はできません(制作上の都合です)
・どの技を選んでも与えるダメージが大体同じくらいの場合は技名を省略することもあります
<ヒント>
・ウォロに勝つ必要はありません
・レジェンズアルセウスにおける「じばく」は、「自分の最大HPの80%のダメージを自分も受ける」という効果です(早業70%、力業90%)
・「まきびし」の効果を原作に近い形に変えさせて頂きます
レジェンズアルセウスでは3ターンの間、行動する度にダメージを受けるという効果ですが、こちらではポケモンを繰り出した際に最大HPの10%分削られる効果になっています
この効果はポケモン3匹分に効果があります
・どこかで力業か早業を使える場面があります 使用する時は「力業で○○(技名)」のように話しかければ進めます
一か所しか対応していないのでランダムアンサーが出たらハズレです
誤爆防止のため完全一致にしています 簡潔な言葉で指示をしてください
・負けないように頑張ってください
→