“Magna Spica”イベントストーリーを軸に、“Magna Spica 花織”ドレスストーリーにあった設定も混ぜています。はなびさんの方のドレスストーリーは、混ぜるべきものも特になかったのであまり参考にしていません。(しいて言えば、学校には男性職員も普通にいるということでしょうか)
Magna Spicaとは関係ありませんが、登場したドレス“Machina2271:MA-46/U いろは”のドレスストーリーや、私が初登場したイベントストーリー“おっ!パイレーツだっちゅ~の!”は参考にしている部分も大きいですね。
他、メインストーリー、キズナストーリー、様々なイベント、ドレスストーリーも参考にはしています。
アイアムになる前のマジカミの方が好きなので(ただしアイアムになって登場したはなびの父親を除く)、雰囲気や設定は旧寄りです。
とりあえず、詳しい設定は、
ストーリーを読むなり
キャラクター紹介、
用語集を読むなりしていただければと思います。
ぶっちゃけてしまえば
管理人の好みで、色々な原作ストーリーネタを挟んでいきます。
ちなみに管理人がプレイを始めたのは、“トリセツ・オブ・ザ・デッド ~CAN U CELEBRATE?~”が開催されていた頃から。ぱいれーつイベントは、実は未参加です。(復刻もありませんでしたし……)
花織さんのドレス全所持、はなびさんの旧声優♡シーン全解放済みです。
また、公式ビジュアルブック第1弾、花織さんのイヤホンは購入しています。あまり関係ないかもしれませんが、ボーカル曲もDLがあるものは一部購入しています。
“見た目”と“エロ”のみに課金していましたが、URドレスフルボイス廃止&魔王加入から、もう運営がマジカミを大事にしていくつもりが一切ないことを察し、課金をやめました。そのためAV以降の有償コラボ、花織さんのMS以降専用法器は未購入です。それ以前の花織さん有償コラボ、専用法器(メルティ・ショコラは余りの有償ジュエルで買えました)は全て購入済みです。最終痴漢電車コラボでは、花織さんがいると思っていろはさんも購入したらいなくてがっかりしました。10分もないくらいの1シーンで3000円ですからね。
管理人は、はなびさん声優変更により、はなびさんに抱いていたリビドーを全力でお父さんにぶつけている節があります。『あの声のはなびがよかったのに! 責任取って父親が娘の代わりに犯されろ!』と。(管理人が性的に好きなのは花織さんよりはなびさんです)
そのためはなびさんのお父さんを一番性的な目で見るようになりましたが、『推しヒロインは永遠にカオリン』とのことです。
二番目の推しはエリザさん……でした。しかし、あまりにも魅力が描かれなさすぎて冷めました。もはや管理人は、原作において、花織さんとはなびさんのお父さん以外に興味ないです。でも二人がとても好きなので辞められませんでした。