名前:『wise Shark』

デモンズを31匹倒した

えーと……。
……すみません、本気で懐古厨です。


2021年はまだちゃんとプレイしていました。
2022年からは、まともに触れなくなりましたね。

2022年、はなびさんと陽彩さんのボイスが変わってから、ほぼバトルコンテンツはさわらなくなりました。有羽組、陽彩さん除く武良穂組、あと依子さんで戦っています。りりさんだけの時はまだしょうがないと受け入れていたんですけど……。マリアンヌさんの戦闘ボイスも、不評であった初回が一番好きだったので……。もうこの機会に、陽彩さん、はなびさん、りりさん、マリアンヌさんを欠番にしてデッキを組んでいます。しかし、魔王組は追加だから使えなくてもいいとして、前まで使っていたドレスが使えなくなったことで、一気にバトルを楽しめなくなりました。……まぁそうでなくても楽しいバトルコンテンツ特にないどころか、苦痛なバトルコンテンツが多いので、バトルから解放されたのはいいことかもしれません……。

ストーリーも、はなびさんと陽彩さんのボイスが変わってからはマウス連打の流し読みですね。それでも、対魔忍コラボ2より前までは、そこそこ読んでいたでしょうか。
対魔忍コラボ2の前の陽彩さんと依子さんのイベントストーリー。あれかなり矛盾点ありますよね。普通のはなびさんが、りりさんと賭けもしないのに、真夏に野外で勝負という形でスポーツするわけないじゃないですか……。あと、いくら何でも蒼さんと丹さん、ここまで盲目的ですか? 本当に記憶喪失の友人を前にしたら、もっと心配しますし、依子さんより付き合いは長いのですから、違和感に気づけますよね? 一番ひどいと感じたのは、オムニスという存在からカラクリに気づけるはずなのにオムニスに一切言及がないこと。依子さん以外みんな並行世界のキャラクターといったオチかと思いきやそうでもなくてもやもや……。
そうやってもやもやなストーリーが増えて、対魔忍コラボ2やその翌月のイベストは未読。はなびさんの“Paradox Magica”や“Magna Spica”が来て、その辺だけちゃんと読みました。“Paradox Magica はなび”だけは、本当に『こういう話だったらいいな。でもとびおなんでしょう?』を覆すまさかの予想通りストーリーだったので、細かい不満はあれど管理人お気に入りのドレスストーリーなのは間違いないです。

まぁ、イベントストーリーはまだしもとして。メインストーリーのもやもやが半端ないですね。
初期はこんな展開じゃなかった、初期の設定どこいった、なんで悪魔と大した理由もなく仲良くしてるの、仲良くするなら悪魔カオリンはどうして見捨てたの(管理人最大の不満)、マオとカンナギは悪魔だからって理由で殺したのに。……まぁ、大方こんな感じの不満が。
メインストーリーで流し読みながらも読んだのは、研究者の魔王が仲間になって、最後の七魔王の姿が登場したところまでですね。
それから未読なんですが、2023年になってログインしてみれば、花織さんの株が急落しているようですごくショックを受けました。ユーザーの声を拾って察するに、公式がキャラヘイトを行っている……ということでしょうか。
ドレスストーリーやイベントストーリーだったら、何も言いません。ただ、メインストーリーでそういうことをやったのが少し信じられないです。マジカミ第2部最初のあれは、わけもわからないまま始まったものなので何とも思いませんでしたけど……。キャラクターが固定され、別の世界でもなさそうなのに、ストーリーに直結しそうもないキャラヘイトを行うってどういうつもりでしょうか……。
管理人は、読んでも花織さんの肩を持つと思います。……でも、きっと多くの人に花織さんが嫌われてしまったことはどうしようもなくて。それがもう悲しくてしょうがなくて。
プレイヤーの分身であるオムニスも、何のフォローもしなかったからこそ、ここまで花織さんが嫌われ出したのだと思います。……どうして、支えてあげないんでしょうか……。


だからもう、プレイしないことに決めました。
2023年の花織さんの誕生日(7月8日)で引退を決めましたが、翌月末にサ終が決定したため戻ってきました。
とはいえ、(録画したいシーンの)メインストーリー等は声優変更時に結構録画してしまったので、今さらやることも特になく……。ドレス画像も収集しようかと思ったものの、もはや面倒くさい。
デイリーをこなし、静かに看取るつもりです。そして、サ終後も手元でマジカミキャラを愛でていければなと思っています。
管理人のプレイ状況について