/ゲーム内チャットで親切な方が教えてくださいました!(ありがとう!)\
●ビジュアルブック第2弾の内容に関して
・ドレスのデザイン資料がメイン(教えてくれた人がルクスリアのツノについて触れていたので、第1弾の内容も踏まえると悪魔のデザイン資料も含みはしそうです)
・ストーリー関係はアイアムメインストーリー1~3部のあらすじくらい(Magna Spica等イベスト情報は一切ない模様)
・環慎次や朝永結衣等、サブキャラについてはほぼ触れられていない
・(七魔王の一人としてメインキャラに昇格した)沢近芽依の誕生日情報はない
・(おそらく魔法少女と)七魔王以外の声優情報はない模様
┗“七魔王以外”と仰っていたので、ハクリコクリも書いていないのかも(一応声優名わかるサブキャラはメモとして以下に書いておきます)
慎次の情報やMagna Spicaの情報があったら買うべきではないのかとかなり迷ったんですが、買わなくてよかった。安心しました。
話しぶりからして、第1弾に掲載されていないドレスや悪魔が第1弾と同じ感じで増えたっぽいですね。ストーリーに関する大した情報は、第1弾と同じく全くなさそうです。
『はなびは虚飾を嫌っているのにアイアムになって虚飾を始めて大罪犯し出しましたが、その理由は解説されていますか?』とも聞きたかったですが、多分新私服デザイナーアンチになるのでさすがにやめました。
新私服のダメ出しはもう無限にできるよ。あのせいでかわいい着せ替えゲームにはなびたちを連れていきたいと思っちゃったくらいだし。はなびちゃんはカジュアルに着れて動きやすく悪目立ちしないワンピとか好みそうなんだけどな……。似合いそうなのはミリタリーワンピかなと思って検索したらはなびの魔法少女服(SRの2020)とすっごい似たの出てきて吹いた。セイラの新私服だけは本当に許さんぞ。
第1弾も、ストーリー関連の裏設定や初出の絵が載ってると思いきやほぼなく、ほとんどがラフ、しかも小さいでかなりもやもやしましたので、第2弾でその辺進化していないなら買えば後悔したことでしょう。
いや、ほんと、買わなくてよかったです。
しかし、本当に結衣ちゃんだけは出し渋るよね……。
サ終までに姿お披露目されることあるんでしょうか……。
★メモ:声優名がわかっているサブキャラクター(マジカミEDで確認可能)
デュナミスフィア:呉圭崇
┗メインストーリーに登場するスマホアプリの声(ほぼ『CAUTION!』か『DANGER!』しかない)です。多分このベイビーでは登場しません……っていうか性質上性格も不明で話すことはできません。まぁこのベイビーでも、呉さんの声自体はシステムボイスとして日常的に溢れているでしょう。
白燐扇/黒燐扇:星リルカ
┗ルクスリア(七魔王の一人)の子分です。このベイビーでは後輩(沢近芽依)除く七魔王は出すつもりが一切ないため、白黒もこのベイビーでは登場させないと思います。
ジェームズ・ジェンキンス:右立堕角
┗調べても全くヒットしないため、とこたかとこさんのようなマジカミ専用裏名義のようです。じゃあじいの声有り♡シーンを作るつもりがあるんだな?
袖城アリア:もちきなこ
┗セイラのお姉ちゃん。声優さんは、のちにはなびの後任になりました。そのためかセイラのお姉ちゃんは♡シーンに出ることなく退場したかも……。くそっ、はなびのせいで!! ちなみにこのベイビーのはなびちゃんは(管理人の脳内で)旧ボイスでしゃべっていますが、時々新ボイスにもなるようで、セイラは『お姉ちゃんの声に似てるかも……』ってちょっと思っているという声優ネタは地味にあります。でもいろはの真似するはなびとかは旧にしかないで。……お姉ちゃんは全然棒読みじゃないけど、はなびはすごく棒読みに感じるんですよね……。そういう意味でもやっぱりこの方は(私の中では)はなびよりもセイラのお姉ちゃんとして出てほしいのです。とこたかとこさんがはなびをどう思ってるかは知らないけど、やっぱりはなびを表現しきれるのはとこたかとこさんだけだよ……。
百波瀬達哉:下田レイ
百波瀬和哉:伊藤舞子
┗ここあの双子の弟。まさかの別声優という豪華っぷり。しかしどちらも裏名義ではないので、♡シーン声付き登場は期待できません。ショタえっちないんですか……。最初キムナナがやってるのかと思ってた(リアル双子声優さんだし)
百波瀬静奈:綾音まこ
┗ここあの母親。多分依子のマネージャーである赤羽根ユリと同声優さんかと。原作で一つ♡シーンあります。(ユリさんの方は今のところなし)
キンバリー:中家志穂
ナナセ:水純なな歩
┗声付きのキャラとしてはラジオのパーソナリティだった以外よくわかりません。まぁ七魔王よりは好きよ(見た目) 悪魔かどうかもわからない(最新メインストーリーで悪魔になったJKがいるというネタが出されましたが小ネタレベルっぽいのでどうかと……)ので、このベイビーで扱えるかどうかは不明です。ラジオはカオリン回ですら飛び飛びでしか聞いていないからわからない。あ、公式Twitterはこの二人が動かしているという設定らしいです(声優とは関係ないです)
ミツアワビ:かないみか
┗ミツアワビ(かないみか)までがフルネームみたいなキャラです。このベイビーでは、黴体生物の扱いをどうするか完全に決めて、黴体生物を登場させるなら出すかもしれないです。ただ、登場しても話せませんよ? 『みゅっ♡ みゅぅぅぅ~♡』みたいな鳴き声しか言わないので。いじって遊べるくらいはできるといいですね。
★現在声優非公開だけどわかる範囲
ヴィヴィアン:陽彩(琉花あか→いねむりすやこ)
まぁストーリー読めば誰でもわかる。
マオ:いろは(夏和小)
カンナギ:陽彩(琉花あか)
シードレイク:エリザ(蒼依ハル)
酒呑童子はセイラ(栖崎あんず)さんで合ってる?
イフリートの♡シーンでは、セイラさんと蒼(渦井ゆきの)の声があるのはわかるけど、イフともう一人はちょっとわかんない。
あとメアリー(メレディス)の声は誰だろ。
この辺のイベは魔法少女の声優さんが他キャラ演じてたんですよ。
結衣ちゃんは、ラクシュミりりドレストのショタとびおと同じだと思うんですが(だからあれ結衣ちゃんの声だけ聞いてカオリンとレズックスしてると想像した方が助かる)、どなたでしょうね。
ていうかラクシュミりりでショタとびおに女の声がついたことがびっくりしましたわ。これからショタとびおはあの声になるのかと思いきやメイドここあで佐和さんに戻ってるのは吹いた。
URドレスのフルボイス化なくなったので、多分もうショタとびおに声はつかないだろうけど……。
ビジュアルブック第2弾で気になっていたこと