
「はなはパパのこと、せかいでいちばんだいすきなのに! パパはママのほーがすきなんだ!」

「ホラ、見テ。私ノチンポ、親父ノヨリズット大キイヨ」

「おとぉさんのきょかなくいってごめんなさい……。ばつとして、はなびのわるいおまんこに、おとぉさんのせいぎのおちんぽください……♡」

「俺にいっぱい種付けされた親父は、この後妊娠しちゃうのね。そんで、生まれた娘がこの子。タイムスリップしてきたんだって」

「じゃあ親父、私の精子で妊娠して♡ 私の妻にしてあげるから♡」

「私って、自分で考えてるよりマゾみたい。痛くされて興奮してる。親父のちんぽで無茶苦茶に犯されたら、きっと悦んじゃうね」

「親父ぃ……やだよぉ……病院行きたくない……注射されるもん……お医者さん嫌い……ぐすっ……」
もうたくさん言わせてるんだよなあ。(自作二次創作小説より抜粋)
でも、二次創作としてやっているわけで。歪んでいてもはなびへの愛があるからこそ言わせているだけで。
間違っても公の場でやろうとは思わないし、公でなくてもはなびがクソファザコンであることに同意する人、興味がある人以外に見せたいと思わない。
マジカミ知らない人の目にも簡単に触れる(しかもそれがTwitterという一般人もたくさん利用しているSNSの)場で、キャラのひどいなりすましされて嬉しい人いる? よくある『二次創作なのでキャラ崩壊があります』的な文言もなしにさ。
そんなキャラアンチ企画やめろとご意見しようと思ったらもう始まってた。本当にここの運営ってキャラ大事にしてないよね。不愉快だわ。
抱き枕人気投票もひどかったけど、個人的にはあれより著しく不快。あれはまだ信者同士のキチった争いだったから、愛を試されている(笑)と言えなくもない。でもこれは、ユーザーにキャラアンチしろと言っているも同然。この企画に喜んで参加するマジカミプレイヤーってキャラへの愛ないんだろうなーって思う。あるいは、魔法少女を貶めてもとびおが好きな人とか?
二次創作ベイビー育てている方ならわかる人もいるんじゃないかな。自分が表現するそのキャラは、本当にそのキャラなのか。葛藤すら生まれる人だっているんじゃない? うちだってそうだよ。
特にカオリンが公式でヘイト集め出したから余計に今まで考えていたモテキャラでいいのか不安になる。勢いで書いていても、ふっと立ち止まると不安になる。オリジナルもそうだけどね。
それが愛なんじゃないの? そうやって時々悩むくらいに真剣に向き合うからこそ、愛のある創作と呼べるんじゃないの?
みんな悩みながら二次創作しろとは言わないよ。でも、頭空っぽにして二次創作しろと公式が言っているも同然なのはどうなの?
こんなの、キャラへの愛が0でなきゃ考えもしないだろ。でもそんな中であえて“キャラなら絶対言わないセリフ”を挙げるとしたら、私ははなびに以下のセリフを言わせよう。

「親父なんか死ねばいいのに」
…………うわああああああああああああああああ自分で言わせているのにすっごい胸にくる!!!!!
良心が痛むということを痛感する!! はなびに、犯すより殺すよりひどいことをしている!!
公式がいかにクソ企画をやったかを記録するため、これはあえて掲載します。
本当に胸が痛いよ。『とびお死ね』はまだ言いそうだけど、はなびは親父のことがどんなに嫌いでも、死んでほしいなんて絶対言わないはずだもの。
生きろとはきっと言えないけど、死を望むなんてありえない。
AIに書かせた時、えっちしようとしたら親父が寝ちゃって『死ねクソ親父!』と枕投げてきた展開には笑ったけどね。
でも、はなびは本当に親父にだけは死ねなんて言わない……。
というかマジでめちゃくちゃ胸が痛いです。ごめんねはなび……。こんなこと言わせて……。そしてみんなも、この企画を止められなかった無力なオムニスである俺をゆるして……。
「エイプリルフールだからってどんな嘘でもついていいと思ってるの? こんな企画、本当に楽しいと思ってるの? 絶対に許さないから……!!」MGU Object ガイドラインを公式が無視してるの草も生えない。
あまりにもしんどかったから絵描いた(※自作絵注意)