むう、ニンゲンさんのクチからそんなものがでてくるとは。
「魔術」や「魔法」とはまたちがう、べつのたいけいですね。
「魔術」はマナを、「魔法」はマナとねがいを、そして「呪術」はマナとにくしみをつかうのです。
そのせいしつじょう、「魔法」よりもたかいこうかをはっきするコトがありますが、そのにくしみがつよければつよいほど、つかったホンニンにもダメージがいくモロハのツルギです。
そして、にくしみをつかっているのに、「呪術」をつかえばつかうほど、にくしみはどんどんふくれあがり、さいごには、かいぶつになりはててしまう。
ゆえにほとんどのクニで、しようを きんしされています。
憎しみを持つか持たないかで変わるの?