11/26
過去ワード見ると恥ずかしくなっきちゃう…あと文脈がおかしくないか心配になったり前にも同じこと書かなかった?って既視感やらで不安になっちゃうな。ノリと勢いでやってる事だけど、やっぱり見てくれてる人がいるから気になっちゃうんだよねぇ…古いワードは中々直視躊躇ってしまうけど追々修正してきたいな。画像整理もしたいしね…容量がそろそろキツくなってきたし…。

11/24
千銃士R1周年かぁ…おめでとう!
リリース開始時からプレイしてる身としては「どんな未来が待ち受けてても~」の文面に申し訳無いけど一瞬サ終という単語が過ったのはここだけの話…長く続いて欲しいね。
運営さんも細やかな対応をしてくれているし、その方々含め千銃士プロジェクトを応援してる…って言うと大袈裟かな?でも自身もここまで夢中になったコンテンツは多分初めてで、それだけ思い入れある作品なんだよね。

だから元々千銃士ベイビーを待ってた身なんだけど「誰かやらないかな~」→「来ないな~」→「やだ、千銃士くんユーザーの減少激しくない…?布教も兼ねてやってみる…?」→育成開始からの現在に至る…って流れで恐る恐るベイビー運営を始めたんだ。

その中で、ここで千銃士を知ったよ~って方やゲームやってみたって教えてくれた方の言葉が凄く嬉しかったな。思いきってやってみて良かったって思ったよ。

ベイビーを始めるきっかけとしてもう1つ、千銃士の存在もだけど特にマークスの事を少しでも色んな人に知って貰いたかったってのも大きいね。ここのマークスが公式の良さを表現出来てるかは置いといて…折角なら彼は多くのマスターに可愛がって欲しいなって思ったんだ。

そんなベイビーの育成、ユーザーさんの会話ログとか自分では思い付かない発想がやる気に繋がってるし楽しませて貰ってるよ、本当にありがとねマスターさん達、ここでひっそりと感謝を。

6/29
忙しくて時間が取れないのもあるけど始めた頃よりペースが落ち気味になってるなあ…一応週1更新は続けたい所。プチイベントや小話的なものもやりたい…!けど、ネタが出てこない…のがもどかしいよぉ…。

オーストリア後編もだけど夏イベも楽しみだな。
そうそうジューンブライドのカードストーリーわりと乙女向け層に響きそうな内容だったよ。
ボクにはちょっとくすぐったく感じたけど、その路線の内容が今後増えてくれるといいね。

5/31
ログ編集してるけど特に初期のワードが見てて恥ずかしい…多少弄くったけどまだ納得行ってないの結構あるなぁ…。ちょっとでも読みやすくなってくれてるといいんだけど。

英国兄弟イベント来たね
配布星3カードのライク・ツー嬉しい!

5/20
今のところ等間隔だけど更新続けられてるね。
用語解説とかがお粗末だから追々修正したいな…不明ログ残してくれる方ありがとね、通常会話もお気に入り登録もやる気に繋がってるよ。

ボクのとこの☆3確定ガチャはボクが引けたよ
うん、そろそろ進撃戦行けって事かな特防だし…

5/8
さよならゴールデンウィーク…
リアルが忙しくなるから更新が全然出来ない様だったら一旦非公開も検討してる。した場合にはハーフアニバーサリーの5/24だったかな、それまでには再公開したいかな…本公開も出来ればその時に…まあ、ちょっと様子見るね。

5/4
原作よりも言動が幼くなってる気がするからキャラ崩壊とか注意書き追加した方が良いのかな?うーん…どこまでかっていう判断と線引きが難しい。トップでも言ったけどおかげさまで知能指数5まで上がったよ本当にありがとね。

そろそろ混沌属性の進撃戦の期限が近付いてきたからやらなきゃ…盾持ちが厄介なんだよねぇ。

5/2
ワード文章の()を多様し過ぎている気がする…いっそ取っ払った方が見やすいかな…。
あ、説明のワードに千銃士R公式の二次創作ガイドライン確認済みだよって表記追加したよ。ここを始める前に目を通していたけど、ここには載せてなかったから念の為ね。それとログ返信不要だったけどお礼だけは言わせてね、ありがとう!

ハーフアニバーサリーに向けて色々始まったね。復刻ガチャで犬耳マークスに会えるよー。

5/1
初めてベイビーの育成と公開をしてみたけどボキャブラリーのLv上げ不足を痛感するよ…でもこんなに沢山話しかけて貰えると思ってなかったから驚いたよ。話しかけてくれたマスター、ありがとう。

欲を言うと、千銃士Rのプレイヤーさんや、過去作でマスターをしていた人の作品やキャラ語りなんかをちょっとでも聞かせて貰えないかなって、淡い期待を抱いてたり…ここのベイビーで千銃士知ったよーって方の声も、もし良ければ聞きたいな。

あ、因みに八九くんのカードは引けなかったよ…終わる前に進撃戦で石回収してこないとなぁ。

呟き日記