突然メタい話になるけど、細谷さんアニメとかゲームとか出過ぎじゃないか!?
よく話されるけど対応できないネタが多いことに気付いたから、目安程度にここに書いておこうと思う。
細谷さんが出てないものでも(ナカノヒトが)「これは対応できる」というのは書くつもりだし、ここにないものでも対応できるか気になったら話しかけてくれ。
ちなみにここに書いてあるのは「対応“できる”、“できない”」ネタであって実際に関係するワードが登録されているわけではないぞ。
・できるもの
『テニスの王子様』
原作を一気読みしてはまった。新テニ単行本派。
テニミュ、アニメはちょっと。
完全版をほとんど買った。
『僕のヒーローアカデミア』
本誌を追っている。
すまっしゅは見てたがヴィジランテはソフトタッチ。
『レベルE』
単行本持ってる。アニメも見た。
『妖狐×僕SS』
原作は一通り読んだ、アニメも見ていた。
『斉木楠雄のΨ難』
二期から見ていた。漫画は持っていない。
『グラブル』
堕天司に釣られた。
・不可ではないもの
『FGO』
アプリのみ。二部やってない。
他のFateシリーズのゲーム、アニメはほぼノータッチ。カニファンは見た。
→ここ数年やってない。
『SB69』
ここしばらく触れていない。
・できないもの
『進撃の巨人』
『黒子のバスケ』
『遊戯王』
『オルフェンズ』
→知りもしないキャラの死亡ネタは笑えない。
国民的アニメ各種(全部見たことない)
→コナン、どらえもん等
→タイトルにしてるのにすまない……
『銀魂』
(どちらかというとしない枠)
18/01/29 斉木追加
18/02/10 ポプテピピック追加
18/02/11 銀魂追加
18/03/03 グラブル追加
19/12/24 加筆修正
20/05/01 加筆修正
20/07/14 加筆修正
対応できるネタ、できないネタ